更新日:2025年3月7日
ここから本文です。
事業に関する資料・様式など
変更届出
・指定を受けた内容に変更があった場合、その日から10日以内に変更内容の届出が必要となっています。
・変更事項によって添付していただく書類等が異なりますので添付書類・チェックシートにてご確認ください。
・参考様式1~7は地域密着型サービス事業所と居宅介護支援事業所のページ(トップ>くらし・手続き>保険・年金>介護保険>事業者手続関係)をご確認ください。
【提出書類】
・変更届出書
・添付書類・チェックシート
・参考様式等、変更内容がわかるもの(必要に応じて)
【様式】
・添付書類・チェックシート(総合事業)(エクセル:13KB)
介護保険給付費算定に係る体制等に関する届出
・令和6年度報酬改定における経過措置の終了に伴い、総合事業の訪問型独自(※現行相当)サービスでは「業務継続計画策定の有無」の届出が必要となります。
・提出期限までに「基準型」としての届出がない場合、「減算型」とみなされます。届出がない状態で令和7年4月以降サービス提供分の介護報酬を減算せずに請求すると、国保連合会の審査でエラー(返戻)となる可能性がありますので、ご留意ください。
【提出する書類について】
・今回の届出内容が、「業務継続計画(BCP)未策定減算」のみの場合は、「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」および「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」だけの提出で差し支えありません。
・要件を満たす事業所については、「2:基準型」の区分での届出を行ってください。
・新たに追加された届出様式、届出項目等のみならず、既存の届出項目等についても、算定要件が変更されたものについては、改めて届出が必要となりますのでご注意ください。
以下の資料を参考に、対応いただくようお願いします。
【様式】
・介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書および一覧表(エクセル:141KB)
【添付書類】
・添付書類・チェックシート(総合事業)(エクセル:22KB)
※添付書類は変更になる場合がございます。
指定更新
・新規の指定については様式が異なりますので、事業開始前に事前にご相談ください。
・付表の漏れがないようよろしくお願いいたします。
【通所型サービス】(令和5年1月10日更新)
【訪問型サービス】(令和5年1月10日更新)
その他事業所向け資料・様式
- 説明会資料(PDF:1,103KB)平成28年12月27日改訂版
- 廃止・休止・再開届出書(ワード:22KB)
- 介護予防ケアマネジメント研修資料(平成29年1月27日開催)(PDF:3,279KB)
- 介護予防・日常生活支援総合事業費明細書過誤調整依頼書(エクセル:154KB)
- サービスコード表・単位数表マスタ
Q&A
- 介護予防・日常生活支援総合事業Q&A(PDF:350KB)
平成29年1月20日更新
委託事業における報告書・請求書
介護予防ケアマネジメント業務委託
総合事業サービス(デイサービス・ヘルパー)のみ利用者の、実績報告書・請求書をサービス提供月の翌月5日前後までに長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出をお願いします。 |
訪問型サービス基準緩和型(A型)委託
委託事業所(生活援助のみ)は、実績報告書・請求書をサービス提供月の翌月10日(10日が土日祝日の場合は、その週の市役所開庁日)までに長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 | |
利用者の担当者(ケアマネジャー・保健師・看護師)へ提出ください。なお、既に使用している様式があれば、その様式をご使用ください。 |
通所型サービス基準緩和型(A型)委託
委託事業実績報告書・請求書(エクセル:156KB) | 実績報告書・請求書をサービス提供月の翌月10日(10日が土日祝日の場合は、その週の市役所開庁日)までに長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 |
体力テスト結果報告書(エクセル:63KB) | 既に使用している様式があれば、その様式を使用してください。 |
実施状況報告書(ワード:28KB) | 利用者の担当者(ケアマネジャー・保健師・看護師)へ提出ください。なお、既に使用している様式があれば、その様式をご使用ください。 |
通所型サービス短期集中型(C型)委託
委託事業実績報告書・請求書(エクセル:143KB) | 実績報告書・請求書をサービス提供月の翌月10日(10日が土日祝日の場合は、その週の市役所開庁日)までに長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 |
複合プログラム運動個別サービス計画兼評価報告書(エクセル:204KB) 複合プログラム栄養個別サービス計画兼評価報告書(エクセル:212KB) |
各種プログラムを複合的に実施する際は、左記の様式から利用者にあった様式の提出をお願いします。 なお、既に使用している様式があれば、その様式を使用してください。 |
短期集中介護予防サービス実施計画書(ワード:18KB) | 新規開設や開設場所の変更・中止の際は、長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 |
住民主体運営型介護予防事業
委託事業実績報告書・請求書(エクセル:144KB) 平成29年6月29日様式変更 |
実績報告書・請求書をサービス提供月の翌月10日(10日が土日祝日の場合は、その週の市役所開庁日)までに長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 |
新規開設や開設場所の変更・中止の際は、長寿・障害福祉課地域包括支援係(地域包括支援センター)へ提出すること。 |