トップ > くらし・手続き > 健康・医療 > 予防接種 > 子どもの予防接種 > 4種混合ワクチンの製造販売終了について

更新日:2025年4月14日

ここから本文です。

4種混合ワクチンの製造販売終了について

4種混合ワクチンの詳しい概要については、コチラをご参照ください。
5種混合ワクチンの詳しい概要については、コチラをご参照ください。

4種混合ワクチンの製造販売終了のお知らせ

令和6年4月1日から5種混合ワクチンが定期予防接種に導入された関係で、4種混合ワクチンの製造販売が終了します。4種混合ワクチンが接種できるのは、ワクチンの在庫がある間のみです。まだ4種混合ワクチンの接種が完了されていない方は、お早めに接種を計画してください。

4種混合ワクチンの在庫がなくなった場合は、5種混合ワクチンに切り替えて接種をすることが可能ですが、ヒブワクチンと4種混合ワクチンの接種回数をそろえてから、5種混合ワクチンを接種していただくようにお願いします。母子健康手帳などで接種回数をご確認ください。

5種混合ワクチン、4種混合ワクチン、ヒブワクチンについて

5種混合ワクチン ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオに加え、ヒブに対する抵抗力(免疫)をつけるための予防接種

合計4回接種

4種混合ワクチン ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオに対する抵抗力(免疫)をつけるための予防接種

合計4回接種

ヒブワクチン ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオに加え、ヒブに対する抵抗力(免疫)をつけるための予防接種

合計4回接種

 

 

 

 

 

ヒブワクチンを4回接種済み、4種混合ワクチン4回目が未接種の場合

この場合は、5種混合ワクチンに切り替えて接種することはできません。4種混合ワクチンの在庫があるうちに接種を完了できるよう計画してください。

ヒブワクチン・4種混合ワクチンの接種回数が異なる場合

接種回数をそろえてから5種混合ワクチンに切り替えてください。4種混合ワクチンの在庫があるうちに、接種回数がそろうように接種を計画してください。

ヒブワクチン・4種混合ワクチンの接種回数が同じ場合

5種混合ワクチンに切り替えてください。4種混合ワクチンの在庫がある場合は、ヒブワクチン・4種混合ワクチンを接種することも可能です。

ヒブワクチン4回目が未接種・4種混合ワクチン4回接種済みの場合

ヒブワクチンを接種して完了となります。

お問い合わせ

福祉部子どもみらい課母子健康支援係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3293

ファックス番号:0995-65-6964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る