ここから本文です。
松原なぎさ校区コミュニティ協議会

《松原なぎさ小学校あいさつ運動》

《わいわい食堂》
校区まちづくり事業
《令和元年度》
《平成30年度》
協議会だより
《令和3年度》
《令和元年度》
《平成29年度》
《平成28年度》
《平成27年度》
事業計画
日付
|
事業内容
|
開催場所
|
4月7日(土曜日) |
なぎさ未来塾「わぃわぃ食堂」 |
松原地区公民館 |
4月8日(日曜日) |
第4回定期総会と講演会 |
松原地区公民館 |
4月10日(火曜日) |
立哨活動地域が育む{あいらっ子} |
松原なぎさ小学校正門 |
5月20日(日曜日) |
いも植え体験会 |
あぐり倶楽部農園 |
5月27日(日曜日) |
校区ウォ-クラリー大会 |
松原なぎさ校区内 |
7月8日(日曜日) |
第4回徘徊模擬訓練 |
松原なぎさ小学校体育館 |
7月22日(日曜日) |
いも畑の草取り体験会 |
あぐり倶楽部農園 |
8月25日(土曜日) |
役員懇親会 |
松原上公民館 |
9月2日(日曜日) |
小学生ニュ-スポ-ツ大会 |
松原なぎさ小学校校体育館・校庭 |
9月22日(土曜日) |
第4回校区十五夜祭 |
松原なぎさ小学校校体育館・校庭 |
10月6日(土曜日) |
市スポ-ツ大会予選会ミニバレ-・ペタンク |
松原なぎさ小学校校体育館・校庭 |
10月14日(日曜日) |
校区グラウンドゴルフ予選会 |
松原なぎさ小学校校庭 |
10月28日(日曜日) |
第4回校区防災訓練 |
松原なぎさ小学校体育館 |
11月11日(日曜日) |
いも掘り収穫祭 |
あぐり倶楽部農園 |
11月18日(日曜日) |
市スポ-ツ大会ペタンク他 |
姶良市総合運動公園・重富中学校 |
11月22日(木曜日) |
立哨活動地域が育む{あいらっ子} |
松原なぎさ小学校正門 |
11月23日(金曜日) |
姶良市コミュニティ対抗グラウンドゴルフ大会 |
姶良市総合運動公園 |
12月2日(日曜日) |
役員親睦グラウンドゴルフ大会 |
公民館広場・松原第1公園 |
12月16日(日曜日) |
平成30年度街頭募金活動 |
グラ-ドタイヨ-他 |
12月23日(日曜日) |
第4回松原なぎさ市 |
松原地区公民館・松原第1公園 |
1月18日(金曜日) |
先進地研修視察 |
未定 |
3月8日(金曜日) |
立哨活動地域が育む{あいらっ子} |
松原なぎさ小学校正門 |
3月15日(金曜日) |
松原地区クリ-ン作戦 |
松原なぎさ校区域内 |
年3回開催 |
地区情報交換会健康福祉部会8・12・3月 |
8月2日・12月4日・3月4日・松原上公民館 |
毎週1回月 |
松原なぎさ吹き矢同好会 |
松原地区公民館 |
毎月2回 |
パソコン教室 |
松原地区公民館 |
毎月2回 |
なぎさ未来塾年間28回開催予定 |
松原地区公民館 |
公民館事業 |
ひまわりわぃわぃ食堂・なぎさカフェ |
松原地区公民館 |
公民館事業 |
誰でも出番と居場所のる地域コミュニティづくり学習事業 |
松原地区公民館 |
公民館事業 |
ひまわりキッチン料理教室 |
松原地区公民館 |
|
各部会実践活動
- 総務・防災部会:地域の課題協議、広報、防災
- 文化・スポーツ部会:校区GG大会、健康教室
- 健康福祉部会:地域の福祉活動、立哨活動
- まちづくり・環境部会:遊休地の活用、空き家対策
- 子ども会育成部会:見守り活動などに積極的に参加

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
松原なぎさ校区コミュニティ協議会事務所
[開設時間:午前8時30分~午後5時15分(月曜日~金曜日]
899-5400
姶良市松原一丁目16番地2(松原地区公民館内)
Tel:0995-73-8371
Fax:0995-73-8378
Mail:matubara-aikomi@po5.synapse.ne.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください