更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
災害時の熱中症予防
熱中症予防強化キャンペーン
政府は4月~9月の期間を「熱中症予防強化キャンペーン」と位置づけ、様々な啓発をしています。夏季は特に気温や湿度が高い日が続きます。熱中症の危険性も非常に高くなるので注意が必要です。水分補給はもちろんのこと、身に着けるもののチョイス、屋内外での過ごし方など環境省や厚生労働省のホームページで予防情報をチェックしましょう!
災害時はさらに注意が必要です
災害時は停電でエアコンや扇風機が付かない。冷たい水分がない。外での片づけ作業など熱中症の危険性が一段と高くなります。普段以上に高い意識をもって熱中症予防に努めてください。