トップ > 行政・議会 > 施策・計画 > 複合新庁舎整備事業

更新日:2024年5月7日

ここから本文です。

新庁舎をつくる

複合新庁舎整備事業

このページでは、姶良庁舎本館(本庁舎)、加治木庁舎、蒲生庁舎の建設事業について工事の進捗状況やこれまでの経緯をお伝えします。

202304姶良市庁舎建設事業スケジュール
 

姶良庁舎新本館オープン

令和6年4月30日(火)に住民票や戸籍、税関係の窓口などがある1・2階がプレオープン、同年5月7日(火)に全フロアで業務が開始されました。

2024.5.7更新

exterior_aira_city_hall_01_2024may

exterior_aira_city_hall_02_2024may

exterior_aira_city_hall_03_2024may

姶良庁舎新本館、5月7日(火)開庁

新庁舎での業務開始を令和6年5月7日(火)から予定しています。なお、住民票や戸籍、税関係の窓口などがある(1・2階)は4月30日(火)に先行開庁します。

姶良本庁舎外観01

姶良本庁舎外観02

姶良本庁舎外観03
画像は2023年12月時点

フロア図

新本庁舎フロア図

新本館での業務開始日

新本庁舎業務開始日

新本館内

1F新本庁舎1階

2F新本庁舎2階

5F新本庁舎5階

配置

新本庁舎配置

姶良庁舎新本館完成パース

姶良本庁舎外観パース
※完成イメージ

姶良庁舎新本館イメージ動画

※設計時のイメージのため、実際の建物等と差異があります

鳥瞰 Ver.


外周 Ver.


 

1~2階 Ver.

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年9月時点
姶良新本庁舎建設敷地2023年9月時点

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年8月時点
姶良新本庁舎建設敷地2023年8月時点

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年7月時点
姶良新本庁舎建設敷地2023年7月時点

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年6月時点
姶良新本庁舎建設敷地2023年6月時点

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年5月時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2023年5月時点

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年4月27日時点
姶良市役所本庁舎建設敷地2023年4月27日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年3月17日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2023年3月17日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年2月27日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2023年2月27日時点(2号館から撮影)
 

姶良庁舎本館建設敷地2023年1月20日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2023年1月20日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2023年11月28日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年11月28日時点(2号館から撮影)


姶良庁舎本館建設敷地2022年10月21日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年10月21日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2022年9月15日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年9月15日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2022年8月5日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年8月5日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2022年6月28日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年6月28日時点(2号館から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2022年5月12日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年5月12日時点(現場事務所:庁舎東側から撮影)

 

姶良庁舎本館建設敷地2022年3月8日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年3月8日時点
 

姶良庁舎本館建設敷地2022年2月22日時点
姶良市役所新本庁舎建設敷地2022年2月2日時点

庁舎建設工事現場からのお知らせ(令和4年8月~)

現在計画している庁舎建設工事やこれから出入りする重機車両などの情報を含め、今後予定している作業内容を定期的にお伝えします。

【姶良庁舎(本庁舎)】

令和6年1月発行(PDF:159KB)

令和5年12月発行(PDF:159KB)

令和5年11月発行(PDF:127KB)

令和5年10月発行(PDF:316KB)

令和5年9月発行(PDF:270KB)

令和5年8月発行(PDF:152KB)

令和5年7月発行(PDF:142KB)

令和5年6月発行(PDF:261KB)

令和5年5月発行(PDF:253KB)

令和5年4月発行(PDF:398KB)

令和5年3月発行(PDF:428KB)

令和5年2月発行(PDF:907KB)

令和5年1月発行(PDF:416KB)

令和4年12月発行(PDF:331KB)

令和4年11月発行(PDF:808KB)

令和4年10月発行(PDF:431KB)

令和4年9月発行(PDF:318KB)

令和4年8月発行(PDF:519KB)
 

加治木複合新庁舎、令和6年9月完成予定

加治木複合新庁舎は役所窓口のほか、図書館や避難所を兼ねた多目的ホールなどが併設されます。完成は令和6年9月予定(業務開始は11月見込み)。

加治木複合新庁舎外観20240520
2024.5.20撮影
 

加治木複合新庁舎外観20231225
2023.12.25撮影
 

加治木複合新庁舎外観20231016
2023.10.16撮影

 

加治木複合新庁舎外観20230815
2023.8.15撮影

 

加治木複合新庁舎外観20230628
2023.6.28撮影

加治木複合新庁舎の概要

つくり
 鉄骨造
 2階建て
 延床面積2,593.17㎡

主な間取り
 1階:役所窓口、多目的ホール、図書館、会議室
 2階:学習室、備蓄倉庫
 

加治木複合新庁舎外観イメージ

加治木複合新庁舎多目的ホール

加治木複合新庁舎エントランス

 

加治木複合新庁舎工事期間中の来庁者駐車場配置図

 予定期間:令和5年5月8日(月)~令和6年9月24日(火)

加治木複合新庁舎工事期間中の駐車場配置図

【お知らせ】加治木建設工事着工に関する説明会の開催

加治木複合新庁舎の施工業者が決定し、令和5年5月から本格的に加治木複合新庁舎建設工事に着工する予定です。
この度の着工にあたり、次のとおり説明会を開催します。

※この説明会は終了しました。ありがとうございました。

当日の資料

加治木複合新庁舎工事説明会資料(PDF:2,689KB)

日時

令和5年4月24日(月) 午後7時~午後8時

場所

加治木庁舎敷地内消防会館2階(地図

内容

①工事の概要、②その他

 

加治木新庁舎、着工予定時期・工事エリア

加治木複合新庁舎は姶良庁舎新本館(本庁舎)の建設事業と同時並行で推進しています。加治木庁舎は現在の庁舎敷地内のグラウンドに建設します。現庁舎を解体した後、跡地には広場を整備する計画です。
新庁舎の建設工事は令和5年度からの本格着工をめざし、新しい庁舎は令和6年度中(広場は7年度中)に完成を想定しています。また、既存庁舎の解体工事と新たな広場整備は、新庁舎の建設・移転完了後に着手するスケジュールです。工事期間中はご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。2023.2.6更新

加治木新庁舎着工予定時期と工事エリア

姶良庁舎新本館の建設工事車両経路

市役所の新たな本庁舎(姶良庁舎本館)の工事は令和3年12月に安全祈願祭が行われ、令和4年1月から着工しました。
工期は令和5年12月までを予定し、建設現場への工事車両の経路は下図のとおり、車両出入口付近などに誘導員を配置し周辺の安全対策に努めます。
約2年間にわたる工事となり、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いいします。また、工事に伴い市道役場東線の一部を通行止めにしています。
本庁舎の建設工事は本体、電気設備、給排水衛生設備、空調設備の4工種で構成され、次の4つの共同事業体(JV)が分担しています。

●本体(建築一式)工事
フジタ・渡辺・福永特定建設工事共同企業体
●電気設備工事
九電工・カミゾノ電気・明興テクノス特定建設工事共同企業体
●給排水衛生設備工事
中央・ナカタマリ特定建設工事共同企業体
●空調設備工事
旭工業・あいら工業・大洋水道特定建設工事共同企業体

本庁舎工事工事車両などの経路

 

概要

本市では老朽化した市役所庁舎の建替工事事業を平成29年度から本格的に進めています。姶良庁舎の新本館(本庁舎)は令和5年度の本体工事完成をめざし、令和3年に旧庁舎を解体。令和4年から現場事務所を設置し工事中。工期は約2年間、建物本体・駐車場・附属棟・外構などの各工事が終了した後、各部署の引越しを済ませ、令和6年度初頭に業務を開始する計画です。2023.2.6更新

これまでの歩み

本庁舎建設事業の経緯を振り返ります。
これまでの歩み(PDF:549KB)

姶良新庁舎これまでの歩み

配置図

本庁舎、駐車場、附属棟の配置です。2023.2.6更新

姶良新庁舎配置図

本庁舎の建物面積

延床面積10,076.14㎡ ※地上5階建て 高さ25.8m

敷地面積

本庁舎・立駐・附属棟含むすべての敷地面積約6,800㎡

建物概要

階数(フロア)

【1階】利用頻度が高い市民窓口と交流のフロア

  • 市民生活部や福祉部など市民の利用頻度が高い窓口を配置
  • 約170㎡の交流ホール(可動席100席程度)市民が閉庁時にも気軽に利用できる交流空間としての機能のほか、期日前投票などにも利用する計画。

【2階】税に関する窓口と教育のフロア

  • 会議や研修など、市民や職員が多目的に利用する多目的室(約100㎡)(約40席程度)

【3階】災害発生時の防災拠点フロア

  • 災害対策本部機能
  • 庁議室、市長室、副市長室、大会議室ほか

【4階】土木、建築、農林水産のフロア
【5階】設備、機械などのフロア

  • 災害時に商用電源を喪失した際も庁舎が機能するよう、発電機等を配置。

 ※より詳しいフロア図案はこちら 本庁舎基本設計図書【概要版】(PDF:1,666KB)

工事費

約51億円
※「工事区分」に示す4つの工事の合計

工事期間

契約:令和3年12月3日 議決
工期:令和3年12月4日~令和5年12月4日

スケジュール※R3.12.24時点(PDF:89KB)

工事区分(4つの工事に分かれています)

1.建築一式工事

【庁舎棟】

  • 規模:地上5階建て 延床面積10,076.14㎡
  • 構造:鉄筋コンクリート造(基礎免震構造)

【渡り廊下】

  • 規模:地上3階部分 延床面積98.46㎡(幅1.8m 長さ26.3m)
  • 構造:鉄骨造

【2号館(渡り廊下接続部分の改修工事)】
 ◎施工者:フジタ・渡辺・福永特定建設工事共同企業体
 ・株式会社フジタ 九州支店(福岡県福岡市)
 ・株式会社渡辺組(鹿児島県鹿児島市)
 ・福永建設株式会社(鹿児島県姶良市)

2.電気設備工事

【受変電設備及び電灯・動力設備等の幹線工事】
【自家用発電設備及び太陽光発電設備工事】
【構内情報通信設備、映像音響設備ほか弱電設備工事】

 ◎施工者:九電工・カミゾノ電気・明興テクノス特定建設工事共同企業体
 ・株式会社 九電工 霧島営業所(鹿児島県霧島市)
 ・株式会社 カミゾノ電気(鹿児島県姶良市)
 ・株式会社 明興テクノス 姶良営業所 (鹿児島県姶良市)

3.給排水衛生設備

【上水用受水槽、雑排水用水処理装置設置工事】
【多機能トイレパックほか衛生器具設置工事】
【合併浄化槽(260人槽)設置工事】

 ◎施工者:中央・ナカタマリ特定建設工事共同企業体
 ・中央工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)
 ・有限会社ナカタマリ(鹿児島県姶良市)

4.空調設備工事

【ビル用マルチエアコン、空冷ヒートポンプパッケージエアコン等設置工事】
【集中管理リモコンシステム 一式】
【24時間換気システム、中央監視システム 各一式】

 ◎施工者:旭工業・あいら工業・大洋水道特定建設工事共同企業体
 ・旭工業株式会社(鹿児島県鹿児島市)
 ・株式会社あいら工業(鹿児島県姶良市)
 ・有限会社大洋水道(鹿児島県姶良市)

現場の見取り図(仮設計画)

現場事務所や仮囲い、工事車両の出入りなどを示した図面です。

現場見取り図(PDF:499KB)
姶良新庁舎現場の見取り図

庁舎以外の工事 ※令和4年度以降の工事発注分

【立体駐車場】

  • 規模:平屋建て(1層2段) 延床面積 約1,450㎡
  • 構造:鉄骨造
  • 駐車台数:約90台 用途:来庁者用駐車場

【附属棟】

  • 規模:地上2階建て 延床面積 約450㎡
  • 構造:鉄骨造
  • 用途:屋内駐車場(マイクロバス、消防車等)、災害備蓄倉庫、消防団詰所、倉庫

【外構工事、屋外排水施設、舗装工事、植栽工事ほか一式】
※令和6年3月末完成予定

姶良庁舎新本館(本庁舎)建設工事の起工式

12月24日(金)午前10時から本庁舎建設敷地内で建設工事起工式を建築工事施工者代表の株式会社フジタが開催しました。当日は市長や市関係者のほか、市議会議員、周辺自治会長も参列し、工事の安全を祈願しました。

姶良新庁舎起工式

本庁舎工事着工住民説明会を開催

12月22日(水)午後7時から姶良公民館で本庁舎建設工事着工に伴う説明を開催。工事施工者の紹介のほか、現場の配置や工事車両の出入り、工期について住民のみなさんへ説明しました。安全第一に、周辺地域や通学路に配慮した工事に努めます。

姶良新庁舎工事着工住民説明会

【お知らせ】市役所本庁舎の建設工事着工に関する説明会の開催

市役所本庁舎につきましては施工業者が決定し、令和4年1月から本格的に新庁舎建設工事に着工する予定です。この度の着工にあたり、次のとおり説明会を開催します。

日時

令和3年12月22日(水) 午後7時~午後8時

※終了しました。ありがとうございました。

場所

姶良公民館2階 会議室

内容

①工事の概要、②その他

加治木・蒲生両複合新庁舎の設計案
パブリックコメント

基本設計に対するパブリックコメントの実施結果

 

加治木複合新庁舎完成イメージ2021年10月時点

加治木複合新庁舎の完成イメージ図案(R3.10.15時点)

 

蒲生複合新庁舎完成イメージ2021年10月時点

蒲生複合新庁舎の完成イメージ図案(R3.10.15時点)

みなさんの声をお聞かせください

2020年度(令和2年度)から設計業務を進めている加治木・蒲生両複合新庁舎の建設基本設計案がまとまりました。

両複合新庁舎の設計は、基本計画をもとに今年6月から加治木・蒲生それぞれの庁舎ごとに市民のみなさんによるワークショップを開催し、そこで集約された意見などを反映させたものとなっています。

その設計案に対するみなさんのご意見をいただく機会(パブリックコメント)を次の期間設けます。

 

●パブリックコメント期間
 令和3年10月15日(金)~令和3年11月14日(日)

 ※終了しました。ありがとうございました。

 

●新庁舎の設計概要とご意見の提出方法

 

【入札関係】姶良市役所本庁舎の新築工事

入札公告に係る補足説明を掲載しました。(9月27日)

くわしい情報は下記リンク先のページをご覧ください。

姶良市役所本庁舎新築工事(特定建設工事共同企業体)の入札情報  2021年9月15日

 

加治木・蒲生両複合新庁舎「基本設計づくり」市民ワークショップスタート

加治木・蒲生両複合新庁舎の設計づくり市民ワークショップが6月からはじまっています。
今回のワークショップは、平成30年、令和元年に続き、第3期目。「もっと使いたくなる空間をつくろう!」をテーマに、加治木・蒲生の新しい庁舎がより多くの市民のみなさんに利用されるよう10代~70代の61人のメンバーが参加。設計案をもとに幅広い世代が使いやすい間取りや地域の歴史・文化・伝統などの視点からそれぞれの地域の〝らしさ〟などについて意見を出し合っています。9月まで計3回の開催を予定し、基本設計を完成させる予定です。

蒲生ワークショップ画像01

蒲生ワークショップ画像02

加治木ワークショップ画像01

加治木ワークショップ画像02

加治木ワークショップ画像03

活発な意見が飛び交うワークショップ。蒲生、加治木の第1回、第2回の様子

加治木・蒲生両複合新庁舎「基本設計づくり」市民ワークショップ参加者募集

加治木・蒲生複合新庁舎基本設計ワークショップ

市では現在、建築後半世紀以上が経過し、老朽化した加治木・蒲生両庁舎の建替事業を進めています。新たに建てる予定の両庁舎は、行政窓口のほか、図書館や保健センター、多目的スペースなどの機能をあわせ持つ「複合庁舎」として整備する予定です。
両庁舎いずれも昨年度、整備方針などをまとめた基本計画を完成させ、令和3年度からは本格的な基本設計づくりに入ります。
様々な世代のみなさんに利用される施設をめざすため、市民のみなさんの声を集約し、設計に取り入れることにしています。そこで、基本計画の内容に沿った新庁舎に対する意見やアイデアを出していただくひとつの機会として、両庁舎それぞれの市民ワークショップを計画しています。
次のとおり、ワークショップメンバーを募集しますので、ご希望の方はぜひご応募ください。申込期限:令和3年4月30日(金)正午。終了しました

開催日(令和3年)
①6月6日(日)
②7月4日(日)
③9月26日(日)※全3回予定

場所・時間
加治木複合新庁舎市民ワークショップ
午前9時30分~11時30分
加治木総合支所 南庁舎2階多目的ホール(map)

蒲生複合新庁舎市民ワークショップ
午後2時~4時
蒲生公民館2階 みがきとぎの間(map)

募集定員
各15人程度

対 象
市内在住・在勤・在学中で満16歳以上の方

申込期間(終了しました)
令和3年4月30日(金)正午

応募方法
電話、メール、もしくは入力フォームにより、住所、②氏名、③職業、④電話番号、⑤ご希望の庁舎、⑥メールアドレスをお知らせください。
※応募者多数の場合は抽選し、参加決定者には郵送で通知します。

参加希望入力フォーム

応募先(市庁舎建設係)
電話 0995-66-3075
メール tyosha@city.aira.lg.jp

参考資料
設計業者選定プレゼン時に設計業者が発表した提案資料です。
加治木複合新庁舎技術提案書(PDF:3,717KB)
蒲生複合新庁舎技術提案書(PDF:5,011KB)

 

加治木・蒲生両複合新庁舎基本設計業務プロポーザル審査結果を公表

公開プレゼンテーション及びヒアリング審査(二次審査)の結果、最優秀者と次順位者を特定しましたので公表します。

【新着】審査結果(加治木・蒲生両複合新庁舎基本設計業務プロポーザル )

蒲生プレゼン審査

姶良庁舎本館、令和2年12月から解体

令和2年12月に解体される姶良庁舎本館
姶良庁舎本館と本館敷地(令和2年10月撮影)

姶良庁舎本館を令和2年12月から解体、部署は仮移転。
住民票・戸籍・福祉などの窓口がある2号館・5号館はそのまま

老朽化する姶良庁舎本館の建替事業に伴い、令和2年12月から解体工事をはじめるため、事前に本館と本館敷地内にある市役所部署が順次仮移転します。仮移転先は加治木保健センター、加治木総合支所、姶良庁舎3号館(旧居川皮膚科)、姶良庁舎6号館(プレハブ仮設庁舎)の4か所になります。
11月の該当部署引越し後、同年12月から本館と本館敷地の建物の解体・整地に入ります。みなさまにはしばらくの間ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いします。移転期間は現在の本館に新しい庁舎が建つ令和5年度までの約3年間となります。
なお、住民票や戸籍、福祉などの窓口がある2号館・5号館はそのまま残ります。また仮移転する各部署の電話・内線番号も変わりません。

姶良庁舎本館の仮移転先4か所と移転する主な部署

4か所の地図はこちら(googleMapsへリンク)

画像は2020(R2)年のものです

 

1.加治木保健センター
(加治木町本町253 加治木総合支所敷地内)
市長室、副市長室、秘書広報課

2.加治木総合支所
(加治木町本町253)
企画政策課、高等教育機関企画課、地域政策課地域政策係、商工観光課、総務課、危機管理課、工事監査課、財政課財政係、行政管理課

3.姶良庁舎6号館
(西餅田494 中央図書館となり プレハブ仮設庁舎)
土木課、用地課、建築住宅課、都市計画課、姶良農林水産係、選挙管理委員会、監査委員事務局

4.姶良庁舎3号館
(宮島町34-7 旧居川皮膚科)
財政課財産管理係、地域政策課自治振興係、※印刷室、警備員室

姶良庁舎本館周辺にお住まいの方へ

令和2年末から本館と本館敷地内にある建物の解体工事、そして隣接する公用車駐車場の整地工事を着工する予定です。建替工事や周辺道路の改良を含め約3年の工期となります。

工事には、防音・防塵対策と安全の確保に十分努めながら進めてまいります。大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。今後も随時お知らせします。

令和3年9月15日時点のスケジュール

本庁舎(姶良庁舎本館)建設

本庁舎の基本・実施設計業務について、設計者の選定過程や検討経緯などの情報を掲載します。詳しくは「姶良市複合新庁舎(本庁舎)建設基本・実施設計業務」のページをご覧ください。

基本設計(概要版)に対するパブリックコメントの結果を公表します

本庁舎の基本設計案について市民のみなさんからのご意見を募集し、いただいたご意見に対する市の考え方を公表しました。多くのご意見をお聞かせいただきありがとうございました。

詳しくは「パブリックコメント」のページをご覧ください。

加治木・蒲生総合支所庁舎建設

加治木・蒲生総合支所庁舎の建設にあたり、それぞれの地域性や上位計画、市民ワークショップなどの意見などをもとに、各総合支所に必要とされる機能や規模、建設計画などをまとめる「基本計画づくり」について掲載します。計画づくりを総合的に支援する事業者の選定過程や市民ワークショップなどについてお知らせします。詳しくは、「姶良市加治木・蒲生総合支所庁舎建設基本計画策定など支援業務」のページをご覧ください。

支所庁舎建設基本計画を策定しました

姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画(平成30年8月策定)を基に、加治木・蒲生両支所庁舎建設の基本方針や導入すべき機能、規模などを整理した支所庁舎建設基本計画を策定しました。

この計画は、市民ワークショップや地域懇話会、複合新庁舎建設検討委員会やパブリックコメントなど、市民参画の機会を設けながら作成したものです。

今後は、この計画に示す方針に基づき、設計・建設の段階に入りますので、ホームページやSNSなどにより情報発信に努めていきます。

支所庁舎建設基本計画(案)に対するパブリックコメントの結果を公表します

支所庁舎建設基本計画(案)に対する市民のみなさんからのご意見を募集し、いただいたご意見に対する市の考え方を公表しました。多くのご意見をお聞かせいただきありがとうございました。詳しくは、パブリックコメントのページをご覧ください。

複合新庁舎建設検討委員会からの答申

市民の代表や学識経験者など15人で構成される姶良市複合新庁舎建設検討委員会は、加治木総合支所庁舎建設基本計画(素案)と蒲生総総合支所庁舎建設基本計画(素案)について2月2日から5月10日までの期間で5回の審議を重ね、その結果をまとめた答申書を市長に提出しました。答申書には、加治木・蒲生それぞれの地区の将来を見据え、基本計画(素案)に対する19項目の意見が添えられました。

姶良市総合支所庁舎建設基本計画について(答申)(PDF:171KB)

答申書手交のようす

これまでの検討委員会の開催状況は「姶良市複合新庁舎建設検討委員会」のページをご覧ください。

オフィス環境整備

本庁舎などの建設に際し、来庁者や職員にとって快適で機能的なオフィス環境を専門的な視点から創出し、より一層の市民サービスと事務効率の向上につなげることを目的とする、姶良市複合新庁舎オフィス環境整備支援業務についての情報を掲載します。詳しくは「姶良市複合新庁舎オフィス環境整備支援業務委託」のページをご覧ください。

「複合新庁舎建設に向けて子どもたちが描く庁舎」絵画コンクールの入賞作品を公開しています

市内在住の小学生や中学生を対象とした絵画コンクールをには、300作品を超える応募がありました。入賞作品(計22作品)や学校賞を決定しましたのでお知らせします。また、展示スケジュールや表彰式などのイベント情報もお知らせしています。詳しくはこちらのページをご覧ください。

広報あいら号外リーフレット「新庁舎をつくる。」を発行しました

新庁舎建設の認知度を高める取り組みの一環で、広報あいら号外リーフレットを発行しました。主に新庁舎をつくる理由や考え方、資金計画などについてQ&A形式やイラストを用いてやさしく、わかりやすくをモットーに編集しています。

リーフレットの内容は、平成30年8月に策定した姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画に基づき、本庁舎や総合支所庁舎に関する建て替えの必要性や今後の進め方についてまとめています。

また、本庁舎(姶良庁舎)については建設の基本方針と機能を6つのテーマで紹介し、総合支所庁舎についてはそれぞれの地域にふさわしい新庁舎のあり方について、これから計画書をまとめていくこととしています。

内容などについて詳細な説明のご要望があれば、出前講座制度を活用した出張説明会も行います。

リーフレットイメージ

姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画を策定しました

「姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画」は、姶良・加治木・蒲生の3つの庁舎の建て替えの必要性などの基本的な考え方をまとめた「基本構想」と、姶良庁舎(本庁舎)の建設にあたっての基本方針や導入すべき機能、規模などを整理した「基本計画」により構成され、今後の複合新庁舎整備における指針となるものです。

本計画は、姶良市複合新庁舎建設検討委員会における審議結果や市民説明会、アンケートやパブリックコメントにおける市民のみなさんの意見などを踏まえ、別添のとおり策定しました。

今後は、本計画に示す方向性に沿って、3つの複合新庁舎建設に向けて市民参画の機会を設けながら取り組んでいきます。

本館ほかの機能継続に関する基本方針

基本構想・基本計画に定めた基本的な考え方などを具現化していくために、本庁舎建設に伴う機能継続について基本となる事項を定めました。

目次

  1. 庁舎の現状
  2. 複合新庁舎整備事業に関連した主な動き
  3. 姶良市複合新庁舎建設検討委員会(外部委員会)
  4. 出前講座
  5. 市民説明会
  6. 市民アンケート
  7. 姶良市新庁舎建設基本構想・基本計画(原案)に対する意見募集の実施結果

1.庁舎の現状

建築年度と経過年数(平成31年4月現在)

姶良庁舎

庁舎の名称

建築年度

経過年数

備考

本館 1960(昭和35) 59年 旧耐震基準

2号館

1995(平成7) 24年  
3号館 1990(平成2) 29年  
4号館 1969(昭和44) 50年 旧耐震基準
5号館 2010(平成22) 9年  

加治木庁舎

庁舎の名称

建築年度

経過年数

備考

北庁舎 1963(昭和38) 56年 旧耐震基準
南庁舎 1960(昭和35) 59年 旧耐震基準

蒲生庁舎

庁舎の名称

建築年度

経過年数

備考

本館 1954(昭和29) 65年 旧耐震基準
別館 1985(昭和60) 34年  

参考アーカイブ

企画記事「築後、半世紀を超えた役所庁舎たち」(広報紙2017.6月号)(外部サイトへリンク)

2.複合新庁舎整備事業に関連した主な動き

市では、平成26年度から、築後50年以上が経過し老朽化した庁舎の建替えや、次の世代の庁舎のあり方などについて検討してきました。

検討の結果、人口減少社会、超高齢社会の到来を見据え、コンパクトなまちづくりを進めていく中で、庁舎は単なる行政機能だけではなく、地域の特性に合わせたさまざまな機能を併せ持つ「複合新庁舎」として整備することが望ましいと判断しました。

複合新庁舎とは

生活・防災・行政の地域拠点施設として、行政機能以外にもさまざまな機能を併せ持つ、新たな庁舎のあり方のこと

これまでの動き

平成26年度

平成26年6月姶良市公共施設マネジメント戦略会議の設置

平成26年11月新庁舎建設庁内検討委員会を発足

平成27年3月公共施設マネジメント白書の作成

平成27年度

平成27年4月姶良市公共施設再配置検討委員会の設置

平成27年7月公共施設アンケートの実施

平成28年度

平成29年3月姶良市公共施設再配置基本計画を策定

平成29年度

平成29年4月行政管理課庁舎建設準備係新設

平成29年5月複合新庁舎建設検討委員会設置(10回開催)

3.姶良市複合新庁舎建設検討委員会

姶良市複合新庁舎建設検討委員会とは

複合新庁舎の整備について、さまざまな視点から調査・審議するために、校区コミュニティ協議会など市内各団体の代表者や市議会議員、学識経験者で構成される委員会を設置しました。複合新庁舎整備の骨格となる「姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画」の策定に関する事項について、市長の諮問に応じ、その結果を答申します。

姶良市複合新庁舎建設検討委員会条例(PDF:143KB)

姶良市複合新庁舎建設検討委員会運営指針(PDF:137KB)

姶良市複合新庁舎建設検討委員会開催報告(第1回~第10回)

「姶良市複合新庁舎建設検討委員会」のページへ。

 中間報告(平成29年8月4日)

第4回姶良市複合新庁舎検討委員会終了後に、姶良市複合新庁舎建設検討委員会から中間報告を受けました。

答申(平成30年1月18日)

第10回姶良市複合新庁舎建設検討委員会終了後に、姶良市複合新庁舎建設検討委員会から答申を受けました。

4.出前講座

複合新庁舎整備事業の進捗状況や方向性について、自治体や各種団体など市民のみなさんからの要請に応じ、職員が地域へ出向いて説明します。行政管理課までお問い合せください。

出前講座について

5.市民説明会

平成29年8月28日~9月1日開催

複合新庁舎建設に関する説明会(平成29年8月開催)

平成30年2月9日~2月16日開催

姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画(原案)についての市民説明会(平成30年2月開催)

6.市民アンケート

市民アンケートの結果(速報)(PDF:1,974KB)第6回検討委員会資料

市民アンケートのクロス集計と自由意見について(PDF:3,643KB)第7回検討委員会資料

資料1市民アンケートのクロス集計(PDF:2,078KB)第8回検討委員会資料

姶良市複合新庁舎建設に関するアンケート調査結果報告書(PDF:751KB)

7.姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画(原案)に対する意見募集の実施結果

姶良市複合新庁舎建設基本構想・基本計画(原案)(PDF:2,877KB)に対する意見募集を実施しました。

期間中に寄せられた16件のご意見と市の考え方についてパブリックコメントのページで公表しています。

 

お問い合わせ

総務部庁舎建設課庁舎建設係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3075

ファックス番号:0995-62-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る