更新日:2024年7月8日
ここから本文です。
エネルギー政策
姶良市地域エネルギービジョンを策定しました
姶良市では、第2次姶良市総合計画で、森林などの自然環境の保全と活用を図る循環型社会を目指し、再生可能エネルギーの推進に取り組むなど、持続可能なまちづくりを進めることとしております。
令和元年度では、地域資源として豊富にある森林を活用するための「姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)」を策定しておりますが、本年度(令和2年度)は、再生可能エネルギー全般の利活用の拡大を図るため、「地域のエネルギーを活用し、豊かで持続可能な社会を実現する県央都市あいら」を目指すべき将来像とした「姶良市地域エネルギービジョン」を令和3年3月に策定しました。
本ビジョンを取り組むことで、豊かな自然環境や日々の暮らしを維持しつつ、化石燃料に依存せず、エネルギーを使用するためのコストが市内で循環し、地域活力や地域産業の持続可能な発展と、防災機能の向上を実現する都市を目指します。
姶良市地域エネルギービジョン(全体版・冊子)(PDF:16,333KB)
姶良市地域エネルギービジョン(概要版・閲覧用)(PDF:1,677KB)
姶良市地域エネルギービジョン(概要版・印刷用A3両面版)(PDF:3,150KB)
令和2年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業について
姶良市地域エネルギービジョンの策定で活用しました上記事業の評価報告書を以下のとおり掲載します。
令和2年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業評価報告書(PDF:197KB)
姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)
本市は、地域資源を活用したエネルギーの地産地消システムの構築により、地域内での経済循環やエネルギー構造の高度化による地域活性化や新たな雇用の創出を目指しています。そのためには、本市の再生可能エネルギーの利用可能量や需給状況などを把握し、地域振興に資するプロジェクトを示すとともに、産官民が目的意識を共有する「姶良市エネルギービジョン」が必要となっています。そこで、第1の段階として、市域に豊富でありながら利用率の低い木質バイオマス資源に着目し、利活用可能量やエネルギー需要量の具体把握を行うとともに、調査結果を基にしたエネルギービジョン(木質バイオマス編)を策定し、現実的な実施目標を盛り込みながら市民や事業者への普及啓発を図ることを目的としています。
姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)を策定しました
気候変動をもたらす地球温暖化の防止のためには脱炭素社会を目指したエネルギー構造の転換が必要となります。また、地域資源を最大限に有効活用したエネルギーの地産地消を推進することは、地域経済の好循環を生み出すことから、森に関わる全ての人と化石燃料を日々利用する人たちが、同じ将来を見据えながら一歩一歩、取り組みを進めていく必要があります。
そこで、今後の長い道のりの「道しるべ」として、姶良市エネルギービジョン(木質バイオマス編)を策定しました。
本ビジョンでは、目指すべき将来像を
『森とまちが手を取り合い、豊かで持続可能な社会を実現する県央都市あいら』
と掲げ、地域資源である木質バイオマスを持続的に活用し、地域の活性化を図ります。
- 姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)(PDF:9,263KB)
- 姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)概要版(閲覧用)(PDF:1,490KB)
- 姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)概要版(印刷用A3両面版)(PDF:1,629KB)
容量が大きいファイルについては、表示するまでに時間がかかることがあります。
平成31年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業について
姶良市地域エネルギービジョン(木質バイオマス編)の策定で活用しました上記事業の評価報告書を以下のとおり掲載します。
平成31年度エネルギー構造高度化・転換理解促進事業評価報告書(PDF:137KB)