トップ > 行政・議会 > 人事・採用情報 > 姶良市職員採用、エントリー開始 > ルーキーから応援メッセージ2024-007-

更新日:2024年6月5日

ここから本文です。

ルーキーから応援メッセージ2024-007-

酒匂主事

ROOKIES ───── 007.
今年度入庁した農政課の酒匂主事に姶良市への思いを聞いてみました。

姶良市への志望動機(姶良市に決めた理由)

鹿児島県立農業大学を卒業後、あいら農協に12年勤務しておりましたが、姶良市職員と一緒に業務をする機会も多くある中で、市民と一緒になって汗を流して働く市職員の姿に感銘を受け、憧れるようになりました。

担当業務

畜産技師として、家畜の伝染病等の発生・まん延を未然に防ぐために農家を巡回し、予防注射等に対する補助業務などを行っています。その他にも、畜産施設や農業機械導入に対する補助事業事務も行っています。

職場の雰囲気

多種多様な人々が集まる職場だからこそ、個人の意見や考え方を個性と捉え、互いに尊重  し合える職場だと思います。

仕事へのやりがいや魅力を感じる瞬間

市民とコミュニケーションをとる機会も多く、お礼の言葉を直接言われる事もあるので、その時はやりがいを感じます。

実際に市役所に勤務して意外だったこと

農林水産部は畜産技師だけでなく、色々な職種の方と関わりがありますが、職種ごとの壁がなく、幅広く情報共有ができていることです。

プライベートの過ごし方

ゴルフや釣り、野球観戦を楽しんでします。

目指す姶良市職員像

市民が安定・安心した生活ができるための「支えとなる」「信頼される」職員になりたいです。

採用試験に向けて心掛けたこと

筆記試験に関しては、問題を繰り返し解いて慣れておくことや、間違えやすい問題の傾向を掴んでいました。

受験に向けたアドバイス・メッセージ

他の受験者も平常心を装っていますが、内心はきっと心臓バクバクです。緊張しているのは同じですので、「失敗しても大丈夫」と考え、リラックスして受験してください。

姶良市は「街の住みここちランキング」で4年連続県内1位を獲得し、県内では数少ない人口が増加している市です。そのまちで、公務員として仕事のやりがいを感じつつ、自分の趣味や家族と過ごす時間などを大切にできる点は魅力の一つです。職場の雰囲気も良いので、安心して受験してください。

ほかの応援メッセージを読む

<前のルーキーへ  次のルーキーへ>

 

関連リンク

お問い合わせ

総務部人事課採用育成係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-55-8167

ファックス番号:0995-55-8354

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る