更新日:2023年7月21日
ここから本文です。
ルーキーから応援メッセージ2023-011-
ROOKIES ───── 011.
今年度入庁した生活環境課の皮籠石主事に姶良市への思いを聞いてみました。
姶良市への志望動機
姶良市に去年の7月より住み始めて、姶良の住みやすさに惹かれ、自分自身も姶良市の市民としてだけではなく、職員としても姶良市のことをもっと知りたいと思い、志望しました。
担当業務
生活環境課で、ごみの分別方法の説明、犬の登録、狂犬病予防注射済証の交付などの仕事をしています。主に窓口、電話にて市民の方からの質問を受けたり、実際に現場に出向いて違反ごみの回収をしたり、離れ犬の保護をしたりなどの業務を行っています。
仕事へのやりがいや魅力を感じる瞬間
所属している部署名の「生活環境」という言葉のとおり、携わる分野が幅広く、一つのことに特化して業務を行うのではなく、環境問題、ごみ、犬、墓の改葬など多くの分野のことを学べるところが魅力的だと感じます。
実際に市役所に勤務して意外だったこと
入庁する前は、役所内でのデスクワークが多いと思っていましたが、所属課における仕事は、現場に出る機会が多いことに驚きました。現場に出ることで実際に自分の目で確かめることや地域住民の方と直接話ができるので、そのような点も魅力的だと感じます。
職場の雰囲気を教えてください
優しい先輩方ばかりなので、日々の業務に楽しく従事しています。分からないことを優しく丁寧に指導していただいています。歳の差に関係なく、互いに相談、話し合いがしやすい環境にあります。
プライベートの過ごし方
趣味がパン屋巡りなので、美味しいパン屋を知人や同僚に聞いて、ドライブがてらに行きます。あとは子供と近くの公園まで散歩して過ごしています。
目指す姶良市職員像
姶良市内の出身ではないため、姶良市のことをよく知ったうえで、このまちの良さを発信できる職員になりたいです。成熟したまちづくりを目指して、私自身も人としても成長していきたいです。
最終的に姶良市に決めた理由
姶良市が県内においても、人口が増えていてこれからより発展していくまちだと感じたので、姶良市職員になりたいと感じました。前職からの中途採用なので、一つの地域に根差して、まちのために自分自身も貢献したいと思い、姶良市に決めました。
受験に向けたアドバイス
自分自身のことを飾らず、ありのままに表現することが必要だと思います。また自分が姶良市に抱くイメージや良い点、改善点を見つけることで、姶良市への興味や関心がより増してくると思うので、その思いを受験に反映させることが大事だと思います。自分に自信をもって思い切って受験に臨んでください。私も不安と緊張がありましたが、楽しむ気持ちも忘れずにチャレンジしてみてください。応援しています。
ほかの応援メッセージを読む