更新日:2025年9月3日
ここから本文です。
マイナ救急について
令和7年10月1日から全国一斉開始
マイナ救急とは
救急現場において救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、受診した医療機関名、病歴、薬剤情報、特定健診情報など、救急業務に必要な情報を正確に把握することができます。
これにより、円滑な搬送先医療機関の選定や、より適切な処置、さらには、搬送先医療機関での治療の事前準備ができるなどのメリットがあります。傷病者にとっても、痛みや苦しみにより会話が困難な場合でも、マイナ救急であれば傷病者の負担を軽減し、救急隊に正確な情報を伝えることができます。
※マイナ保険証
健康保険証として利用登録を済ませたマイナンバーカード
詳しい内容は、総務省消防庁マイナ救急ホームページをご覧ください↓
https://www.fdma.go.jp/mission/enrich...
あなたの命を守る「マイナ救急」
マイナ救急を実際に活用した救急隊員や病院の医師のインタビューを含めた、ドラマ仕立てのオリジナル動画をご覧ください。
あなたの命を守るマイナ救急(全体版)
あなたの命を守るマイナ救急(概要版)
~もしもの時に備えてマイナンバーカードを持ち歩きましょう~