トップ > くらし・手続き > 環境・動物 > どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています

更新日:2024年1月4日

ここから本文です。

どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています

市は令和3年4月からどうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」に参加しています。

公益財団法人どうぶつ基金

公益財団法人どうぶつ基金は、動物の適正な飼育方法の指導・動物愛護思想の普及などを行い、環境衛生の向上と思いやりのある地域社会の推進に寄与することを目的とし、各種事業を行う団体です。

公益財団法人どうぶつ基金のホームページはこちら(外部サイトへリンク)からご覧ください。

さくらねこ無料不妊手術事業

公益財団法人どうぶつ基金が不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用を全額負担する「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加し、地域猫活動を行うボランティア団体などと連携してTNR事業を行います。

「さくらねこ無料不妊手術事業」とは、飼い主のいない猫に対し「さくらねこTNR(Trap/捕獲し、Neuter/不妊去勢手術を行い、Return/元の場所に戻す、その印として耳先をさくらの花びらのようにV字カットする)」を実施することで、繁殖を防止し、「地域の猫」「さくらねこ」として一代限りの命を全うさせ、飼い主のいない猫に関わる苦情や、殺処分の減少に寄与する活動です。

 

どうぶつ基金のさくらねこ無料不妊手術事業「行政枠」チケットの請求には、市の要綱に基づいた申請続きが必要となりますので、生活環境課へ事前にご相談ください。

参考:姶良市「公益財団法人どうぶつ基金さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」事務取扱要綱(PDF:1,089KB)

参考:手続きのおおまかな流れ(PDF:461KB)

参考:「地域猫」の手引き(鹿児島県くらし保健福祉部生活衛生課)(PDF:362KB)

 

なお、どうぶつ基金のさくらねこ無料不妊手術事業は「団体枠」や「一般枠」も設けられています。詳しくはこちら(外部サイトへリンク)からご確認ください。

公益財団法人どうぶつ基金への寄付についてはこちら(外部サイトへリンク)からご確認いただけます。

本市における利用状況

sakuraneko

令和4年度のどうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」の利用状況は次のとおりです。

オス メス 合計
4匹 3匹 7匹

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活部生活環境課生活環境係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3189

ファックス番号:0995-65-5559

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る