更新日:2025年7月14日
ここから本文です。
研修会・支援事業などのお知らせ
令和7年度中小企業経営改善計画等策定支援事業の実施について
保証料ゼロ,3年間実質無利子の融資を借り入れた中小企業者等の経営改善を支援するため,国の「経営改善計画策定支援事業」及び「早期経営改善計画策定支援事業」を活用し,経営改善計画を策定する際の費用の一部を補助します。
1 事業名 中小企業経営改善計画等策定支援事業
2 申請期限 令和8年3月6日(金)
※ 補助金交付決定額が予算に達し次第,受付を締め切ります。
パンフレット「中小企業経営改善計画等策定支援事業」(PDF:265KB)
「鹿児島県」で事業を引き継いでみませんか?
relay the local×鹿児島県では、主に県内の商店街を対象に“事業承継”を通じて、地域で育まれてきた事業を次世代に繋ぎながら、後継者問題にお悩みの方々、事業をスタートされたい方々をサポートしていきます。
本事業では、民間サイトを活用して、鹿児島県県内の商店街で後継者不足に直面する事業者をオープンネームで紹介する特設ページを作成することで、店舗を譲り受けたい県内外の出店希望者とのマッチングを支援することを目的としております。
◆お問合せ先◆
鹿児島県庁 商工労働水産部 商工政策課
- 住所 〒890-8577 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
- TEL 099-286-2931
GIRAFFES JAPAN九州ブロック支援者連携会議キックオフカンファレンスを開催します!
経済産業省においては、アントレプレナーシップを持ちスケールアップを目指す女性起業家に対して、ネットワーキングイベント、起業家へのメンタリング、ビジネスプラン発表会の開催のほか、地域の支援機関(産業支援機関、金融機関、スタートアップ支援企業等)を巻き込んだ支援体制の構築等を通じた、女性起業家支援事業に取り組んでおります。
今回、九州ブロックにおける令和7(2025)年度事業に関するキックオフカンファレンスを開催しますので、支援機関等、女性起業家支援にご関心のある方はもちろんのこと、女性起業家や、これから起業したいと考えている方等、ぜひご参加いただければと思います。
※ GIRAFFES JAPANについて
「GIRAFFES」は「GIRAFFE」(キリン)の複数形で、高い視座で未来を見ながら、多くの仲間と助け合い共にビジネスを展開する女性起業家を日本中で応援するという、経済産業省「ユニコーン創出支援事業(女性アントレプレナーのための地域密着型支援事業)」の全国統一コンセプト。各地域での支
援プログラムの実施を通じて、地域における女性起業家支援の成功事例を積み上げ、成長指向の女性起業家の増加及び更なる支援機関の参入につなげることで、将来的には各地域で自走可能な女性起業家支援ネットワークが構築できている状態を目指す。
【日 時】2025年7月16日(水) 14:00~15:30
【会 場】オンライン(Zoom)
【主催/運営】九州経済産業局/アイ.ジー.シー株式会社(委託先)
【参 加 費】無料
【定 員】なし
【対 象】九州地域の支援機関・自治体・金融機関・大学・民間企業等、女性起業家支援にご関心をお持ちの方、女性起業家、起業したい方 等
【内 容】① 令和7(2025)年度事業概要、スケジュール説明
② 各支援機関による支援策紹介
③ アンバサダー紹介
④ 質疑応答・意見交換
【申込方法】 こちらのリンク(外部サイトへリンク)からお申込みください。(申込期限:2025年7月16日(水)13:00)
※ アーカイブ視聴ご希望の場合は、備考欄にその旨をご記入ください。また、ご不明な点がございましたら、事務局(下記お問合せ先)までご連絡ください。
■ お問合せ先
アイ.ジー.シー株式会社(委託先)
E-Mail:kyushu@suits.media
TEL:050-3186-4665(受付時間:平日9時~18時)