更新日:2024年3月29日

ここから本文です。

加入手続き・喪失届

国民健康保険の届出

次のような事由が発生したら、14日以内に届出をしてください。加入・喪失日は、加入・喪失の届出をした日ではなく、加入・喪失の資格が発生した日となります。

民健康保険被保険者異動届出書(様式:pdf(PDF:146KB)Excel(エクセル:96KB)

国民健康保険への加入の届出時に必要なもの

事由

届出時に必要なもの

他市町村から転入してきたとき

異動届出書

職場の健康保険を離脱したとき
または扶養家族でなくなったとき

異動届出書、健康保険資格喪失連絡票(様式:pdf(PDF:75KB)Excel(エクセル:20KB))

生活保護を受けなくなったとき

異動届出書、生活保護廃止決定通知書

子供が産まれたとき

異動届出書

「出産育児一時金」もあわせてご参照ください。

外国籍の人が加入するとき

異動届出書、在留カードまたはパスポート

その他の事由で届出時に必要なもの

事由

届出時に必要なもの

他市町村へ転出したとき

異動届出書、保険証

職場の健康保険に加入したとき
または扶養家族になったとき

異動届出書、国民健康保険証と職場の保険証

生活保護を受けることになったとき

異動届出書、保険証、保護開始決定通知書

死亡したとき

異動届出書、保険証

「葬祭費」もあわせてご参照ください。

外国籍の人がやめるとき

異動届出書、保険証、在留カード

その他の事由で届出時に必要なもの

事由

届出時に必要なもの

住所、世帯主、氏名などが変わったとき 異動届出書、保険証

保険証を紛失したり、汚れて使えなくなったとき

手続きに来られるかたの身分を証明するもの(運転免許証など)、使えなくなった保険証

世帯が分かれたときや一緒になったとき

異動届出書、保険証

修学のため、他の市町村に転出したとき

異動届出書、保険証、在学証明書、住民票

他の市町村の障害者支援施設、介護保険施設、老人ホームなどへの入所

異動届出書、住民票、入所証明書

 

届けが遅れると次のような事態が発生することがありますのでご注意ください

加入届けの遅れ

加入資格が発生した時点までさかのぼり保険税を納めていただくことになります。

脱退届けの遅れ

資格喪失後に、国民健康保険の保険証で診療を受けてしまったような場合は、国民健康保険で負担した医療費を後日返していただくことになります。

国民健康保険資格喪失後受診による医療費の返還(不当利得返還請求)

保険証の扱い方

保険証は、被保険者であることを証明する証明書であると同時に、療養の給付を受ける際の受診券でもあります。保険証の取り扱いについては、次のことに注意してください。

  • 内容に変更があったら、国民健康保険の窓口で訂正してください。
  • 手元に保管し、病院にかかるときは必ず持参し、窓口で提示してください。
  • 国民健康保険を脱退するときは必ず返却してください。
  • 保険証の貸し借りはできません。また、コピーしたもの、有効期限の切れたものも使えません。
  • 保険税を滞納している場合、通常の保険証より有効期限の短い「短期被保険者証」を交付することがあります。
  • 特別な理由がなく保険税を滞納している場合、保険証を返還してもらうことがあります。この場合、「被保険者資格証明書」が交付され、病院で医療費を全額負担することになります。

保険証が使える保険給付の範囲

病気やケガと認められないもの、他の保険が使えるものなどは、国民健康保険の保険証でお医者さんにかかれなかったり、給付が制限される場合があります。

保険給付の対象

  • お医者さんの診察
  • 病気やけがの治療
  • 治療に必要な薬や注射
  • レントゲンなど撮影、検査
  • 入院、看護の費用

保険給付の対象外

  • 正常な妊娠、出産
  • 経済的な理由による妊娠中絶
  • 健康診断、集団検診、予防接種
  • 歯列矯正
  • 美容整形
  • 日常生活に支障のない治療
  • 労災保険の対象となる仕事上の病気やけが

交通事故にあったときや、他人の犬にかまれたときなど、第三者から傷害を受けた場合にも、国民健康保険の保険証でお医者さんにかかれます。
ただし、かかった治療費は、後日国民健康保険から加害者に請求するので、必ず届け出てください。

届出に必要なもの

  • 第三者行為による傷病届

(様式)交通事故の場合:pdf(PDF:46KB)Word(エクセル:100KB)

※鹿児島県国民健康保険団体連合会ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

福祉部保険年金課国保医療係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3279

ファックス番号:0995-66-4501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る