トップ > くらし・手続き > 育児 > 母子保健 > 出産・子育て応援事業(国の出産・子育て応援給付金)

更新日:2024年4月10日

ここから本文です。

出産・子育て応援事業(国の出産・子育て応援給付金)

 妊娠、出産、育児に関する不安や困りごとなど、1人ひとりの妊婦や子育て世帯に寄り添う相談支援にあわせて、経済的支援を一体的に行う、新たな給付制度です。

1 伴走型相談支援 

妊娠期や特に0歳から2歳の低年齢期の子育て家庭に寄り添い、出産・育児の見通しを立てるため、妊娠期から相談しやすい体制を充実させ継続的な情報提供を行うことを通じて必要な支援につなぎます。

2 経済的支援 

出産育児関連商品の購入費など何かと出費が多い子育て世帯への経済的支援を実施します。給付には出産応援ギフトと子育て応援ギフトがあります。

bansouima

給付の対象者(姶良市に住民票があり、下記に該当する方)

 

出産応援ギフト(妊娠届出後の給付5万円)

令和4年4月1日以降に妊娠届を提出した(する)妊婦の方(令和4年4月1日以降に出産した産婦の方は、妊娠届の提出が令和4年4月以前の場合であっても、給付対象に含まれます。)

 

子育て応援ギフト(出生届出後の給付5万円相当) 

令和4年4月1日以降に出生した(する)乳児を養育する方(原則は乳児と同居する母)

   ※乳児1人につき5万円相当の給付です(双子の場合は10万円相当になります。)。

 

※どちらの給付も所得制限はありません。

※上記対象者のうち、他市町村で、国の出産・子育て応援給付金による出産応援ギフトや子育て応援ギフトとして、それぞれ5万円相当の給付(現金・クーポン等)を受け取っていない方が対象です。

※出産応援ギフトは対象となる妊娠につき1回の給付です。

※子育て応援ギフトは対象となるお子さん1人につき1回の給付です。

 

image

 

申請内容・申請時期について

 

給付を受けるためには、オンライン申請か所定の書類を用いた申請が必要になります。

申請方法は、妊娠届の提出日や出産日に応じて、次のとおり給付対象者へ個別に案内します。

 

令和5年2月20日以降に妊娠届を提出し、出産する場合(令和5年2月20日から受付)


・出産応援ギフト
 母子健康手帳交付の面談後、個別に通知します。

 

・子育て応援ギフト
 出産からおおむね2か月の間にご自宅を訪問または面談を実施した後、個別に通知します。(ご自宅での面談にご協力願います。)

 

 

令和4年4月1日~令和5年2月19日までに妊娠届出をし、令和5年2月20日以降に出産する場合(令和5年2月20日から受付)


・出産応援ギフト

給付対象者へ個別に通知します。(申請にあわせて、アンケートの提出にご協力願います。)

 母子健康手帳交付後、流産等で出産に至らなかった場合も給付金を受け取れます。


・子育て応援ギフト
 出産からおおむね2か月の間にご自宅を訪問または面談を実施した後、個別に通知します。(ご自宅での面談にご協力願います。)
 

 

令和4年4月1日~令和5年2月19日に出産した場合

 

原則、出産応援ギフトと子育て応援ギフトを一括で給付します。

 

給付対象者へ個別に通知します。(申請にあわせて、アンケートの提出にご協力願います。)

 

 

 

申請の方法(令和5年2月20日から受付)

 

給付対象者へ個別に通知する書類に記載されているURLまたはQRからオンラインで申請してください。

申請に必要な書類を手元に準備のうえ、申請ください。

オンライン申請が行えない方や市からの通知を紛失した方等は、書面により申請することもできます。

 

申請に必要な書類

 1.本人確認書類

次の①~③のいずれか(住所・氏名・生年月日・顔写真が判別できるもの)

①運転免許証(両面)

②マイナンバーカード(オモテ面のみ)

※個人番号(マイナンバー)が記載されたウラ面は提出しないでください。

③在留カード(両面)、特別永住者証明書(両面)、外国人登録証(両面)

上記①~③を保有していない場合は、以下④または⑤で代替することができます。

④住民票の写し及びパスポート(顔写真の掲載されているページ)の両方

⑤住民票の写し及び健康保険証(両面)の両方

 

2.通帳等の振込口座に関する事項を確認できる書類

  給付金を受けとる口座は、原則、申請者と同一名義人の口座登録をお願いします。

  申請者と振込口座名義人が異なる場合は、委任状(※)の提出が必要です

  (※委任状は、申請様式のダウンロードに掲載している所定の様式を使用してください。)

  • 振込を希望する口座の金融機関名、支店名、口座番号、口座名義(カナ)を確認できる通帳のページ(通帳の1ページ目の見開き等)
  • ネットバンキングや当座口座等で紙媒体の通帳がない場合は、金融機関名、支店名、口座番号、口座名義(カナ)を確認できる電子通帳の画面等の画像

振込口座名義人と申請者が異なる場合は、委任状を提出してください

 書面にて申請される方は、申請書類に必要書類を添付し下記提出先へ提出してください。

提出先(郵送又は窓口)

〒899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

姶良市役所 子どもみらい課 給付係

電話 0995-66-3237

 

※「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください。

申請の連絡先に姶良市から問合せを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振込を求めることは絶対にありません。もし、不審な電話やメッセージがきた場合には、すぐに姶良市か、最寄りの警察署にご連絡ください。

 

市からの案内文書のスケジュール

令和5年2月20日以降に妊娠届出をされる方、出生したお子さんの母親(養育者)

令和5年2月20日(月)以降、妊娠届出時、訪問時に対象者本人と面談を実施したうえで、通知書を手渡しまたは郵送します。

 

令和4年4月1日から令和4年12月31日までに出生したお子さんの母親(養育者)

令和5年2月13日(月)、通知を発送しております。

 

令和5年1月1日から令和5年1月31日までに出生したお子さんの母親(養育者)

令和5年2月16日(木)、通知を発送しております。

 

令和5年2月1日から令和5年2月19日までに出生したお子さんの母親(養育者)

令和5年3月上旬以降順次、通知を発送します。

 

令和5年2月19日までに妊娠届を提出済みで、令和5年2月19日時点で出産していない方

令和5年2月下旬以降順次、通知を発送します。

 

※上記給付対象の方で、発送の時期から1か月経過しても通知が届かない場合は、下記お問い合わせ先へご連絡ください。

 

申請様式のダウンロード

・R5.2.20以降に妊娠届出をした方の申請書類

 (姶良市出産応援ギフト申請書)(PDF:124KB)

・R4.4.1~R5.2.19までに妊娠届出をし、R5.2.20以降に出産する方の申請書類

 (姶良市出産応援ギフト申請書)(PDF:124KB).(アンケート)(PDF:260KB)

・R5.2.20以降に出産した方の申請書類

 (姶良市子育て応援ギフト申請書)(PDF:129KB)

・R4.4.1~R5.2.19に出産した方

 (姶良市出産応援ギフト申請書)(PDF:124KB).(子育て応援ギフト申請書)(PDF:129KB).(アンケート)(PDF:75KB)

※振込口座名義人と申請者が異なる場合は、委任状を提出してください。

 委任状(PDF:88KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉部子どもみらい課母子健康支援係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3293(直通)

ファックス番号:0995-67-0095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る