更新日:2021年9月13日
ここから本文です。
第6期姶良市障がい福祉計画・第2期姶良市障がい児福祉計画
本市の障がい福祉施策に関する基本的な考え方や方向性を明らかにした「第2次姶良市障がい者計画」や、障害福祉サービスの提供体制の確保やその他法律に基づく業務の円滑な実施に関する「第6期姶良市障がい福祉計画・第2期姶良市障がい児福祉計画」を策定しました。
全体版
【計画書】第6期姶良市障がい福祉計画・第2期姶良市障がい児福祉計画(PDF:2,140KB)
分割版
第1章 計画の策定にあたって(PDF:357KB)
- 1 計画策定の趣旨
- 2 計画の位置づけ
- 3 計画期間
- 4 計画の対象者
- 5 計画の策定体制
第2章 姶良市における障がい者の状況(PDF:775KB)
- 1 本市の障がい者の概要
- 2 障害福祉サービスなどの提供体制
- 3 障がい者アンケート調査結果
第3章 計画の基本的な考え方(PDF:1,165KB)
- 1 基本方針
- 2 成果指標の設定
第4章 障害福祉サービスの見込量など(PDF:778KB)
- 1 障害福祉サービスの見込量と確保方策
- 2 地域生活支援事業の見込量と確保方策
- 3 障がい児支援に関するサービスの見込量と確保方策
- 4 その他の活動指標
第5章 計画の進行管理(PDF:335KB)
- 1 計画の推進体制
第6章 資料編(PDF:445KB)
- 1 姶良市地域自立支援協議会
概要版
第6期姶良市障がい福祉計画・第2期姶良市障がい児福祉計画【概要版】(PDF:7,687KB)
本概要版には、スマートフォンや活字文書読み上げ装置などに対応した音声コード「Uni-voice(ユニボイス)」が貼付
されています。専用のアプリや装置を使用し、カメラで音声コードを読み取ることで、文字データを認識し、音声
読み上げなどを行うことができます。なお、印刷の品質や読み取りに使用する機器などによっては、読み取りに支障が
出る場合があります。
アンケート調査報告書