トップ > くらし・手続き > 育児 > 子ども・子育て支援事業計画

更新日:2024年11月27日

ここから本文です。

子ども・子育て支援事業計画

第3期姶良市子ども・子育て支援事業計画策定に向けた子ども・若者アンケートを実施します

※アンケートの受付は終了いたしました。

目的

第3期姶良市子ども・子育て支援事業計画の策定・子どもに関する施策(子育ての取組)の検討に活用するため、小学4年生以上を対象に、アンケートを実施します。

対象

小学4年生以上から39歳までの方

実施期間

令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月22日(金曜日)まで 受付は終了いたしました。

回答方法

インターネットによるWEBでの回答(※紙媒体での調査は行いません)

以下のQRを読み取るか、リンク先をクリックしてご回答ください。

※小学4年生から中学3年生までの方は、市内の各小・中学校にQRおよびリンク先を記載したチラシを配布していますので、そちらからご回答ください。

●高校生はこちらから↓↓(約13問(回答時間:約10分))

R6中・高校生意見アンケート

https://logoform.jp/f/5sc3j(外部サイトへリンク)

 

19歳~39歳の方はこちらから↓↓(約16問(回答時間:約10分~15分))

R6若者意見アンケート

https://logoform.jp/f/GE8ZT(外部サイトへリンク)

アンケート内容

意見を言う機会、将来について(結婚・子育て)、市の子育て政策への希望等について調査

その他

・アンケートには皆さまのお名前を回答していただく欄はありません。(無記名によるアンケート調査)

・ご回答いただいた内容は、姶良市および委託業者(株式会社くまもと健康支援研究所)のみが、漏えい・紛失などのないよう適切に取り扱います。また、ご回答いただいた内容を調査目的以外に使用することは一切ありません。

・一度ご回答を送信されるとその後の修正はできませんので、ご注意ください。

アンケートチラシ(PDF:503KB)

姶良市子ども・子育て支援事業計画

姶良市では、子ども・子育て支援法に基づき、市の現状を踏まえながら、子ども・子育てに関する具体的な行動計画として、5年を一期する「姶良市子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。

第2期姶良市子ども・子育て支援事業計画

第1期計画期間満了にあたり、子ども・子育てに関する施策をさらに推進するため、令和2年度から令和6年度までの5年間を見通す「第2期姶良市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。

姶良市子ども・子育て支援事業計画

平成27年度から平成31年度までの5年間を見通す子ども・子育て家庭を社会全体で支援することを目的とした「質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供」、「保育の量的拡大・確保」、「地域の子ども・子育て支援の充実」を目指すものです。

子ども・子育て支援制度

 

お問い合わせ

福祉部子どもみらい課子ども福祉政策係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3111(151・152)

ファックス番号:0995-65-6964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る