更新日:2025年10月10日
ここから本文です。
令和8年4月1日からの変更に関するアンケート
令和8年4月1日より、以下のコミュニティバス・予約型乗合タクシーにおける路線等の変更を計画しています。
路線等を変更した後の運賃については、姶良市地域公共交通運賃等協議会で諮ることとなりますが、運賃等協議会で諮るためには住民の皆様や利用者の皆様のご意見が必要となります。
本市公共交通の発展のため、多くのご意見をお待ちしております。
アンケート実施期間
令和7年10月15日(水)~令和7年11月7日(金)
変更内容
富地区循環バス
- ルートの変更
警察学校入口からAコープ重富店前、ファミリーマート重富麓店前を通るルートに変更します。
- バス停の新設/移設
ルート変更に伴い、①Aコープ重富店付近及び②ファミリーマート重富麓店付近にバス停を新設します。また、以前のルート上にあった原方南バス停を、新しいルート上に移設します
- 時刻表の変更
第2便の重富駅での折り返し時間を現在の2分から30分に延長します。また、ルート変更及びバス停の新設に伴い、時刻表の調整を行います。
北山校区(木津志方面)予約型乗合タクシー
- 運行エリアの拡大
北山校区(木津志方面)予約型乗合タクシーの対象自治会に赤仁田を加えます(現在の対象自治会は木津志・北野・山元・黒葛野)。
アンケート
それぞれの路線の運賃について、以下のリンクよりアンケートにご回答ください。
アンケートは、運賃が現行のままで良いか、その他かを選択していただくものになります。
その他を選択された場合は、希望する運賃とその理由を自由記載欄にご記載ください。