トップ > くらし・手続き > 健康・医療 > 予防接種 > 大人の予防接種 > 風しん > 妊娠を希望する方の風しん等予防接種費用助成

更新日:2025年6月19日

ここから本文です。

妊娠を希望する方の風しん等予防接種費用助成 

妊娠初期の女性が風しんにかかると”先天性風しん症候群”という目が見えにくい、耳が聞こえにくい、生まれつき心臓に病気があるなどの症状をもった赤ちゃんが生まれる可能性があります。姶良市では、妊婦と赤ちゃんを守るために、予防接種費用の一部助成します。

※抗体検査については鹿児島県の助成事業があります。

対象者

風しん抗体検査を受けた結果、抗体価の低い方(HI法で抗体価16倍以下、EIA法で抗体価8未満)で、平成31年1月1日以降に風しん等ワクチンを接種し、接種日に姶良市に住民登録されている方のうち、1・2のどちらかに該当する方が対象です。

  1. 妊娠を希望している女性
  2. 抗体値が低い妊婦の配偶者などの同居者でその妊婦に風しんが感染しないようワクチン接種が必要と認められる方

対象ワクチン

風しん単独ワクチンまたは麻しん風しん混合(MR)ワクチン

助成額

3,500円を上限として1回のみ助成

※接種費用は医療機関ごとに異なりますので、各医療機関にお問合せください。

申請期限

接種日から1年以内

申請方法

予防接種後に下記の必要書類を提出先へお持ちのうえ申請してください。

  • 姶良市風しんワクチン予防接種費用助成金交付申請書兼請求書
  • 予防接種領収書の写し
  • 予防接種済証
  • 抗体検査の結果を示す書類の写し

※接種日から過去1年以内のもの。ただしやむを得ない事由がある場合はこの限りではありません。

  • 通帳の写し
  • 印鑑(朱肉を必要とするもの)
  • 妊婦の母子健康手帳(対象者2の方のみ)

提出先

〒899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

姶良市 健康保険課 健康推進係

お問い合わせ

市民生活部健康保険課健康推進係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-55-8157

ファックス番号:0995-67-0095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る