トップ > こんなときは? > 高齢・介護 > 姶良高齢者福祉センター

更新日:2025年8月28日

ここから本文です。

姶良高齢者福祉センター

施設所在地

姶良市西餅田3311番地1

営業時間

 令和7年8月の大雨被害の支援策として市営温泉の入浴料を無料にしていましたが、令和7年9月1日(月)から通常の営業に戻ります。

 なお、今回の災害により「ご自宅が被災された方」・「災害ボランティアに従事されている方」の入浴料は、引き続き無料となりますので、受付にその旨お伝えください。

 

浴場

午前10時から午後5時

浴場以外

午前9から午後5時

閉館日

祝日、12月29日から1月3日

 

 

利用者

利用対象者は次のとおりです。ただし、高齢者などの使用に支障がないと認めたときは一般の使用も可。

  1. 65歳以上の方
  2. 老人クラブに加入している60歳以上の方
  3. 福祉団体に所属する方

使用料

姶良高齢者福祉センターには、大広間、娯楽室、休憩室、会議室、浴室があります。

浴場以外の高齢者などの利用は無料です。その他詳細は資料(リンク先(PDF:49KB))をご参照ください。

問合先

姶良高齢者福祉センター

電話番号:0995-65-3218

お問い合わせ

福祉部長寿・障害福祉課長寿福祉係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3111(165)

ファックス番号:0995-65-7112

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る