更新日:2024年10月29日
ここから本文です。
軽自動車税(種別割)の減免を受けたいとき
様式 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申請の内容 |
新規で軽自動車税(種別割)の減免を受けるための申請 |
|||||||||
申請できる方 |
納税義務者、代理人(書類一式持参の方) |
|||||||||
申請に必要なもの |
|
|||||||||
手数料 |
無料 |
|||||||||
申請方法 |
市役所窓口での申請(毎年4月2日から軽自動車税(種別割)の納期限までの受付となります。) |
|||||||||
申請窓口 |
|
様式 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
申請の内容 |
新規で軽自動車税(種別割)の減免(構造変更用)を受けるための申請 |
|||||||||
申請できる方 |
納税義務者、代理人(書類一式持参の方) |
|||||||||
申請に必要なもの |
|
|||||||||
手数料 |
無料 |
|||||||||
申請方法 |
市役所窓口での申請(毎年4月2日から軽自動車税(種別割)の納期限までの受付となります。) |
|||||||||
申請窓口 |
|