更新日:2022年3月11日

ここから本文です。

マイナンバーカードの健康保険証としての利用

マイナンバーカードの健康保険証としての利用とは

事前に申込みすることでマイナンバーカードを健康保険証として利用することができるサービスのことです。(くわしくはこちら(PDF:2,172KB)

令和3年10月20日より全国一斉に利用が始まりました。

ただし、最初からすべての医療機関・薬局で利用できるのではなく、随時拡大していくこととなっています。

利用が可能な医療機関や薬局はこのステッカーが目印です。→マイナ受付ステッカー

利用が可能な医療機関・薬局の一覧はこちら(外部サイトへリンク)

利用のメリット

  • 就職・転職・引越をしても健康保険証としてずっと使えます。(医療保険者が変わる場合は、加入の届出が引き続き必要です。)
  • マイナポータルで確定申告の医療費控除がカンタンにできます。
  • マイナポータルで特定健診情報や薬剤情報・医療費が見られます。
  • 病院窓口に限度額適用認定証の持参が不要になります。

※いずれに関してもマイナンバーカードに内蔵されている利用者証明用電子証明書が有効であることが必要です。

申し込み方法

以下のものを利用してお申し込みください。

  • スマートフォン、PC+ICカードリーダー
  • セブン銀行のATM
  • 医療機関や薬局の窓口に設置されている顔認証付きカードリーダー

スマートフォン、PC+ICカードリーダーで申し込む方法

1.必要なもの

  • 申込者のマイナンバーカード
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)
  • マイナンバーカード読取できるスマホ、またはPC+ICカードリーダー
  • スマホまたはPCに「マイナポータル」アプリをダウンロード

 

2.手順

    1.「マイナポータル」アプリを起動

    2.「健康保険証利用申込」を選択

    3.利用規約等を確認して、同意する

    4.マイナンバーカードを読み取る

   ※スマホの場合、数字4桁の暗証番号を入力し、マイナンバーカードをスマホにぴったりと当てて、読取り開始ボタンを押す。

    5.申込み完了

セブン銀行のATMで申込む方法

セブンイレブン等に設置されているセブン銀行のATMを使用してお申し込みください。

くわしくはこちら(PDF:709KB)

医療機関や薬局の窓口に設置されている顔認証付きカードリーダーで申込む方法

顔認証付きカードリーダーが設置されている医療機関、薬局の窓口にお問合わせください。

顔認証付きカードリーダーが設置されている医療機関、薬局の一覧はこちら(外部サイトへリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活部市民課窓口証明係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3159(111)

ファックス番号:0995-66-4501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る