更新日:2024年7月10日
ここから本文です。
施設紹介
施設のご案内
こんなところ
|
|
姶良市北山地区の山村にある小さな天文施設です。夏には天の川が見える星空のきれいなところです。
プラネタリウム
五藤光学製の光学式プラネタリウム投影機です。6mドーム内に40座席あります。オリジナル番組を手作りして投影中です。
天体望遠鏡
口径400mmのヨシカワ光器製の反射望遠鏡です。惑星や月、星雲星団をご案内します。(※時期により見える天体は変わります。)
開館時間
曜日 |
開館時間 |
---|---|
月曜日・火曜日(祝日のみ) 水曜日~金曜日 |
午前9時00分~午後4時30分 |
土曜日・日曜日 |
午後1時00分~午後9時00分 |
休館日
- 毎週月曜日・火曜日(ただし、祝日は開館)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
入館料
|
個人 |
団体(10人以上) |
---|---|---|
一般・大学生 |
220円 |
160円 |
小・中学生・高校生 |
110円 |
50円 |
幼児 |
無料 |
入館料の減免措置について
減免措置についてはこちらのページ(スターランドAIRA入館料の減免を申請したいとき)をご覧ください。
プラネタリウム投影予定時間
曜日 |
投影開始時間 |
||||
---|---|---|---|---|---|
月・火曜日(祝日) 水曜日~金曜日 |
午前10時00分 |
午前11時00分 |
午後1時30分 |
午後3時00分 |
午後4時00分 |
土曜日 日曜日 |
午後1時30分 |
午後3時00分 |
午後4時30分 |
午後6時00分 |
午後7時30分 |
投影時間はおよそ30分です。
投影時間は都合により変更する場合があります。