更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
令和6年度地域が育む「あいらっ子」あいさつ運動標語受賞者一覧
姶良市青少年育成市民会議では、地域が育む「あいらっ子」あいさつ運動強化月間(11月)を設定し、この期間に、市民一人一人の自覚と意識の高揚を図り、この運動の一層の充実を図るために、あいさつ運動に関する標語を募集し、応募数6,892点にもおよぶ多数の応募をいただきました。応募作品について厳正な審査を行い、下記のとおり入賞作品が決定しましので、お知らせします。
最優秀者
小学校下学年の部(1年生から3年生)
あいさつで わたしの元気を おすそ分け(漆小学校3年 堂路 杏)
小学校上学年の部(4年生から6年生)
あいさつが あなたと話す きっかけに(重富小学校6年 岩元 優依)
中学生の部
あいさつは 人にゆずらず 自分から(重富中学校1年 小谷 陽菜)
高校生以上成人一般の部
朝夕に 子等に挨拶 生き甲斐に(姶良校区 石松 成子)