更新日:2015年1月29日
ここから本文です。
固定資産税・都市計画税
- 古い住宅を取り壊したのに、昨年度と比べて固定資産税が高くなったのはどうして?
 - 家屋を取り壊したのに、新年度の固定資産税納税通知書にその家屋が載っているのはどうして?
 - 年の途中で土地や家屋を売買したとき、その年の固定資産税はだれが納めることになるの?
 - 古い(住んでいない)建物や,使っていない土地に課税されているのはどうして?
 - 住宅を新築して4年目になりますが、急に固定資産税が高くなりました。どうして?
 - 固定資産税の減額措置を受けられると聞いたのですが、どうしたら受けられるのでしょうか?
 - 固定資産を所有していますが、税金の請求が来ないのはなぜですか?
 - 固定資産税をすでに納付したのに、督促状が送られてきたのはなぜですか?
 - 固定資産の評価替えとは何ですか?
 - 地価は下がっているのに土地の税金が上がるのはどうして?
 - 田・畑を購入し農業を行っていきたいのですが?
 - 所有者が死亡した場合の固定資産はどのようになるの?
 - 死亡した親の所有する固定資産の管理が難しい状況です。何か方法はないでしょうか?
 
