トップ > 行政・議会 > 市長の部屋 > 定例記者会見 > 平成24年度 > 平成24年度当初予算などに関する記者会見(平成24年2月22日)

更新日:2017年11月9日

ここから本文です。

平成24年度当初予算などに関する記者会見(平成24年2月22日)

Shityokatudo-2012-02-36.gif

平成24年第1回定例議会を前に、平成24年度の当初予算などに関する記者会見を行いました。

記者会見の様子はこちら▼

平成24年度予算市長記者会見内容

みなさん、おはようございます。
本日は、たいへんお忙しい中にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。
ご案内のとおり姶良市は、来月で3年目を迎えることになります。これまでの2年間は、合併協議会で策定した新市まちづくり計画や私の公約などに基づいて市政運営を行ってまいりましたが、来年度は、いよいよ第1次総合計画の施行初年度です。
本当の暮らしやすさとは何かについて考えを巡らしながら、合併効果の発現という観点からも、市民の皆様から寄せられた数多くのご意見やご提言をもとに、常に市民の目線で考え、事業の選択と集中による市政の運営という点に留意し、平成24年度の予算編成に臨みました。

平成24年度の一般会計歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ262億1,700万円であり、前年度当初予算額と比較して2.2パーセントの減となりました。
この主な要因としましては、街路事業、道路新設改良事業及び住宅建設事業などの土木費、並びに緊急地域雇用創出特別基金事業などの労働費の減などが挙げられます。

それでは、概要について申し上げます。配布している資料とは順不同となりますが、よろしくお願いします。

平成24年度は、総合計画の重点プロジェクトと前期戦略プロジェクトの実施に重点を置き、周辺地域をさびれさせないための集落活性化策や交流人口増加策のため市民農園の整備、市内周遊観光バス「あいらびゅー号」の本格運行、特産品開発の強化、各種イベントの誘致、そして、シイタケや早堀りタケノコのブランド化の推進など地域振興、交流人口、観光、特産品の各施策を具現化するための予算を計上しました。
特に地域振興として、商店街活性化も含め、前期3年間に「1億円プロジェクト」として、地域づくり推進基金を原資にした振興策を進めることにしています。
重点プロジェクト関係では、(仮称)松原小学校やそれに付随した小学校給食室別棟の建設に関する設計委託料や男女共同参画を推進するための基本計画の策定経費、悠久の森の再生に向けた広葉樹の植林のための経費、民間住宅の耐震診断と耐震改修に対する補助金などを予算化しました。

具体的に申し上げますと、地域振興策では小学校校区を単位に、コミュニティの再構築をめざす「コミュニティビジョン策定事業」に729万2千円、中山間地域の住む場所を維持することを基本に、地域活性化策の一環として過疎地域などに移住する人に助成する「中山間地域移住定住促進事業」に1,650万円、地域の活性化に取り組む団体などへ助成する「企画提案型まちづくり助成事業」150万円を計上しています。

観光振興策として、市内周遊観光バス「あいらびゅー号」運行に2,160万円、住吉池公園整備や金山橋や龍門司坂駐車場の整備、重富海岸の国立公園化に伴う重富海岸整備基本計画の策定など「観光地整備事業」に5,977万円を計上しました。

農業振興策では、水田の畑地化の促進や耕作放棄を抑制するために「市単独湿田対策事業」に220万円、鳥獣被害防止に取り組む「鳥獣被害防止対策事業」に4百2拾万円、また、農林水産物の販売促進のための「農産品などPR販売促進事業」に47万円、生産から加工品までの体制を整備する「六次産業促進事業」に80万円を計上し、「新規就農者支援事業」に420万円、「認定農業者支援事業」400万円を計上し、農家の育成を継続的に行う考えです。
新たな取り組みとして、野菜作りの支援と連動させ、「市民農園整備事業」に800万円を計上しました。

健康増進策では、新たな取り組みとして高齢者の肺炎の重症化抑制のための肺炎球菌ワクチン接種費の助成などを行う「ワクチン接種費助成事業」として7,293万円を計上しました。
また、これも新たな取り組みですが、心の悩みに相談できる体制づくりと相談窓口の充実、そして、市民に対しての心の健康づくりと自殺予防の普及・啓発を図るため「心の健康づくり推進事業」に419千円を計上しました。

まちづくりでは、姶良駅のロータリーと駅前通りの新設道路や木田本通り線の歩道整備などとして「社会資本整備総合交付金事業」に2億7,106万9千円を計上しています。
また、市民の憩いの場である都市公園の水洗化事業などの経費として「公園維持管理事業」に1億849万6千円、高岡公園の多目的広場の拡張工事を行う「高岡公園整備事業」に5,500万円を予算化しました。

民間住宅の耐震化診断や改修工事に対して補助を行う「木造住宅耐震改修等促進補助金」として180万円を計上しました。
防災施策では、防災無線の未整備地区の解消のため「防災無線デジタル化整備事業」に3億404万2千円を計上しました。
消防施策では、高規格救急自動車を蒲生分遣所に配備するため「高規格救急自動車整備事業」に3,206万9千円を計上しました。

教育では、建昌小学校を分離し新たな小学校を建設するための設計費として「(仮称)松原小学校施設整備事業」に9,973万円、また、新設小学校と建昌小学校と市立の建昌、帖佐の両幼稚園の給食を調理するための給食室別棟の設計費「小学校給食室別棟整備事業」に1,651万円を計上しました。
また、道徳教育の充実のため「モラリティ・インプルーブメント推進事業」に26万円、教職員の指導力の向上を図るため「理数・外国語教育推進事業」に90万9千円を計上しています。

お問い合わせ

総務部秘書広報課広報広聴係

899-5294 姶良市加治木町本町253番地

電話番号:0995-66-3111(227・228)

ファックス番号:0995-62-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る