更新日:2024年5月7日
ここから本文です。
重富地区公民館
昭和53年に建設され、鹿児島県防災研修センター・姶良体育センターに隣接し、重富出張所も兼ねた公民館です。
施設情報
住所・連絡先
重富地区公民館
住所:姶良市平松6252
電話番号:0995-65-2270
開館時間
- 午前8時30分から午後10時まで
休館日
- 12月29日から1月3日まで
- 公民館の清掃などのメンテナンスがある日(不定期)
- 国民の祝日
間取り
部屋名 |
広さ |
机 |
椅子 |
大会議室 |
72 |
14 |
92 |
第1小会議室 |
40 |
15 |
12 |
第2小会議室 |
35 |
11 |
|
調理室 |
54 |
4 |
|
部屋の使用方法
- 電話または窓口で予約をする。ただし、平日の午前8時30分から午後5時までで、3ヶ月先の予約まで受付可能。なお、広報期間の確保などの理由で3ヶ月を超えて予約したい場合は、理由などを記載した文書を提出し、公民館が許可すれば6ヶ月前から可能。
- 予約ができたら、利用日の前日までに申請書を提出し、窓口にて使用料を支払う。ただし、平日の午前8時30分から午後5時までで、4月分の支払いは4月になってからお願いします。
- 利用日の当日は、事務所へ使用許可書を提示し、使用する。
- 使用後は、部屋の片付けを行い、事務所へ使用が終了したことを告げる。
料金
- 姶良市外のかたが過半数を超える団体の利用の場合、次の料金の1.5倍となります。
- お支払いは前払いとなります。お支払いいただいた使用料は、災害などで使用できなかった場合を除き、返納できません。
- 令和元年10月1日より、使用料が改正となりました。詳しくは下表をご確認ください。
令和元年10月1日以降の使用料(改正後)
部屋名 |
施設使用料(1時間あたり) |
冷暖房使用料(1時間あたり) |
大会議室 |
260円 |
220円 |
調理室 |
260円 |
220円 |
その他会議室 |
130円 |
110円 |
利用上の注意点
- 建物または設備を損傷する恐れがあると予想される場合は使用を禁止します。
- 公の秩序を乱し、善良な風俗を害する恐れがある場合は使用を禁止します。
- 施設内での飲酒は禁止します。
- 使用後は、机などを元の位置に戻し、後片付けを行ってください。