トップ > 行政・議会 > 広報・報道・広聴 > パブリックコメント > 現在意見を募集している計画など > 姶良市過疎地域持続的発展計画(素案)に対する意見募集

ここから本文です。

姶良市過疎地域持続的発展計画(素案)に対する意見募集

姶良市過疎地域持続的発展計画(素案)について、市民のみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

姶良市過疎地域持続的発展計画(素案)(PDF:1,329KB)

募集期間

令和7年10月23日(木曜日)から令和7年11月21日(金曜日)まで

意見を提出できる人

  • 市の区域に住所を有する人
  • 市の区域内に事務所または事業所を有する人
  • 市の区域内の事務所または事業所に勤務する人
  • 市の区域内の学校に在学する人
  • 本市に対して納税義務を有する人
  • その他、パブリックコメント手続に係る案件に利害関係を有する人

意見に対する回答

意見の概要と検討結果は、ホームページにて公表します。

似のご意見はまとめて公表します。

氏名・住所・電話番号などの個人に関する情報は公表しません。また、個々のご意見には直接回答しませんので、ご了承ください。

閲覧場所および意見募集様式設置場所

市役所本館

  • 1階 情報公開コーナー
  • 3階 企画政策課

加治木支所

  • 2階 加治木地域振興課

蒲生支所仮庁舎

  • 1階 ホール

提出方法

姶良市過疎地域持続的発展計画(素案)に対するご意見と併せて必要事項をご記入の上、郵送、持参、電子メールまたはファックスにより提出してください。また、このページ下部の入力フォームからも意見の提出ができます。意見用紙は意見募集様式設置場所にてお受け取りいただくか、下記よりダウンロードしてください。

意見募集用紙(ワード:28KB)

意見募集用紙 (PDF:57KB)

プリントサービスのご案内

リンターなどの印刷機器をお持ちでない方は、コンビニエンスストアなどのプリントサービスを利用して、ダウンロードした申請書などを印刷することができます。詳しくは下記のページをご覧ください。

(注)プリントサービスを利用して印刷する際は、プリント料金がかかります。

提出先

持参する場合

企画政策課企画政策係(姶良市役所本館3階) 姶良市宮島町25番地

郵送する場合

便番号899-5492 姶良市宮島町25番地 姶良市役所企画政策課企画政策係あて

ファックス

0995-55-8354

電子メール

kikaku@city.aira.lg.jp

入力フォーム

須項目を入力し、ページ下部の「送信確認」ボタンをクリックしてください。

須項目の入力がない状態で「送信確認」ボタンをクリックするとエラー画面が表示され、意見提出が終了できません。


ご意見と併せて計画案の該当するページや項目を記入してください。
(例)
○○ページの▲▲について~と思う。

  

お問い合わせ

企画部企画政策課企画政策係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3107

ファックス番号:0995-55-8354

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る