更新日:2022年4月22日
ここから本文です。
固定資産の評価替えとは何ですか?
質問
固定資産の評価替えとは何ですか?
回答
固定資産税は、固定資産の価格、すなわち「適正な時価」を課税標準として課税されるものです。本来であれば毎年度評価替えを行い課税をおこなうことが理想的といえますが、膨大な量の土地、家屋について、その評価額を毎年度見直すことは、実務的に不可能であることや課税事務の簡素化を図り徴税コストを最小に抑える必要もあることなどから、3年ごとに評価額を見直す制度がとられています。この見直しを行うことを「評価替え」といいます。現在の価格は、令和3年度の評価替えによるものです。
なお、次の評価替えは令和6年度におこなわれます。それに併せまして姶良市全体の評価方法を統一する作業を現在進めております。