更新日:2024年12月2日
ここから本文です。
高額療養費について教えてください。
質問
高額療養費について教えてください。
回答
ひと月(月の初日から末日)に医療機関などへ支払った一部負担金の合計額が月の負担限度額を超えた場合、超えた金額が診療月のおおむね3ケ月後に被保険者届出の口座へ高額療養費として支給されます。
なお、月内に入院があった場合には、世帯の後期高齢者医療制度被保険者全員が支払った一部負担金を合計します。
【注意】
高額療養費の支給を受けるためには、1度だけ高額療養費支給申請書によって支給口座の登録申請を行う必要があります。
~申請に必要なもの~
・後期高齢者医療資格確認書(被保険者証・マイナンバーカード)
・本人名義の振込口座のわかるもの
本人名義の以外の振込口座を希望する場合は、上記のものに加えて委任状が必要です。
関連リンク