更新日:2020年10月17日
ここから本文です。
令和2年度(令和2年4月~)保育所等入所申込み受付
お知らせ
- 令和2年度保育所等入所申込みの結果(姶良市内の保育所など)につきましては2月下旬を目途に通知を行う予定です。
保育所・認定こども園(2号・3号認定)入所申込の受付開始
令和2年4月からの入所(継続入所)を希望されるときは、以下のとおり入所申込書などの配布と申込みの受付を行います。
平成31年度を申し込んでいる方も改めて提出する必要があります。
- 姶良市内保育所・認定こども園一覧
- 入所要件や対象の子ども
- 令和2年度の入所申込みの受付期間
- 申込書の配布と受付場所
- 保育所入所カレンダー
- 入所申込書やその他書類の用紙のダウンロード
- 保育所などの保育料
姶良市内保育所・認定こども園一覧
入所要件や対象の子ども
(1)入所要件
申し込みをする子どもの保護者が働いているまたは病気・介護などのために、日中に子どもの保育ができないと認められ、かつ市内に在住している子どもが対象となります。
(2)対象の子ども
保育を必要とする生後3か月から小学校就学前の子ども
令和2年度の入所申込みの受付期間
一次受付:令和元年11月1日(金曜日)~令和元年12月13日(金曜日)
※一時受付の申込みは終了しました。
二次受付:令和元年12月16日(月曜日)から随時受付
※土・日・祝日を除きます。
※入所申込み案内をよくお読みになりお申込みください。
申込書の配布と受付場所
申込書の配布・新規の入所申込みの受付
- 〒899-5492鹿児島県姶良市宮島町25番地
姶良総合支所子どもみらい課保育係
TEL:0995-66-3248 - 〒899-5294鹿児島県姶良市加治木町本町253番地
加治木総合支所社会福祉課加治木ほけん福祉係
TEL:0995-62-2111(内線136) - 〒899-5392鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2399番地
蒲生総合支所社会福祉課蒲生ほけん福祉係
TEL:0995-52-1211(内線271)
入所申込書などは、姶良市役所各総合支所子育て支援課の窓口で配布しています。
(※)申込書などの用紙は、本ページからもダウンロードできます。
既に入所している在園児の継続入所の受付
入所施設・姶良市役所子どもみらい課・各総合支所ほけん福祉係
保育所入所カレンダー
令和元年11月1日 |
入所申込みの一次受付の開始 |
令和元12月13日 |
保入所申込みの一次受付の終了 |
令和2年2月下旬 |
入所選考結果(内定者)の通知 |
令和2年3月 |
入所内定者の面接・説明会・健康診断 |
令和2年4月 |
保育料の決定通知書など(4月~8月分)の送付 |
提出書類
ご家庭の状況によって必要な書類が異なります。案内でご確認ください。
申込書その他必要書類
- 令和2年度保育所等入所申込書(PDF:169KB)
- 令和2年度保育所等入所申込書(記載例)(PDF:290KB)
- 家庭状況調査票(PDF:81KB)
- 就労証明書(事実確認書)(PDF:117KB)
- 支給認定申請書兼現況届(PDF:251KB)
- 支給認定申請書兼現況届(記載例)(PDF:242KB)
- 支給認定変更申請書(PDF:83KB)
- 支給認定変更申請書(記載例)(PDF:117KB)
- マイナンバー記入用紙(PDF:212KB)
- 保育必要量変更申立書(PDF:27KB)
- 保育必要量変更申立書(記載例)(PDF:93KB)
- 育児休業取得証明書(PDF:38KB)
- 依頼書(就労証明の事実確認)(PDF:142KB)
- 在園・在所証明書(PDF:89KB)
- 診断書(意見書)(PDF:144KB)
- 退所届出書(PDF:38KB)
- 申込取下届(PDF:180KB)