かごしま国体 > 競技・会場 > ゴルフ(女子)

ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

ゴルフ(女子)

鹿児島高牧カントリークラブ

競技の紹介

ウッド、アイアン、パターといわれるクラブで球を打ちすすめ、ティーインググラウンド(第1打の打ち出し地点)から、パッティンググリーンのホールに入れるまでの打数の少なさを競う競技です。

国体では、3人1組の団体戦で行われます。1日18ホール2日間、合計36ホールのストロークプレー方式で、チーム全員の総合計スコアが少ない順に順位が決定します。

ここが魅力!

自然の地形を生かしたゴルフコースでは同じ状況は二度となく、またバンカーや池などハザードも選手を苦しめます。自分自身の経験やコンディション、技量だけを頼りにショットを行うため、心の揺れがスコアに表れやすいのも競技の特徴です。ジャッジメントをプレーヤーが自ら行うという個人競技ですが、その記録の合計が団体競技としての順位を決めることとなると、個人の一打一打が大変重要なショットです。

会期

2023年(令和5年)9月20日(水曜日)~22日(金曜日)

※9月20日(水曜日)は公式練習日となります。

実施会場

名称 鹿児島高牧カントリークラブ
所在地 鹿児島県姶良市蒲生町久末2489-1
TEL 0995-52-1603

会場へのアクセスは「鹿児島高牧カントリークラブ」ページからご確認ください。

お問い合わせ

教育委員会国体推進課国体推進係

899-5294鹿児島県姶良市加治木町本町253番地

電話番号:0995-62-2111(代表)、0995-62-2140(直通)

ファックス:0995-62-2140

ページトップへ戻る