更新日:2019年11月12日
ここから本文です。
第26回日本一大楠どんと秋まつり
姶良市蒲生町を最も熱くする、日本一大楠どんと秋まつりが今年も開催されます。
みのりの広場では、多くの秋の味覚を味わえるほか、蒲生小学校児童によるパレードやダンス、座敷わらしキッズダンスによる創作ダンスを見ることが出来ます。また、豪華景品が当たるスタンプラリーも開催しますのでぜひ挑戦してください。
鎮守の森の芸術祭ステージでは、「お米さんありがとう」の創作劇、蒲生郷大楠少年太鼓や蒲生郷太鼓坊主による演技、「ふれあう旅 韓国」参加メンバーによる韓国伝統楽器の演奏、韓国の「国立伝統芸術学校」による伝統芸能の披露でお祭りを盛り上げます。
本年5月に日本遺産に認定された、蒲生麓で行われる令和最初の日本一大楠どんと秋まつりへぜひお越しください。
また、前日の11月16日(土曜日)に蒲生公民館で前夜祭が開催されます。(18時30分~20時10分、入場無料)
ピアノや太鼓の演奏、韓国の伝統芸能をぜひお楽しみください。
開催日時
- 2019年11月17日(日曜日)9時00分から2019年11月17日(日曜日)15時00分
場所
名称 |
姶良市立蒲生小学校グラウンド |
---|---|
住所 |
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2252番地 |
主催者
日本一大楠どんと秋まつり実行委員会
その他
どんと秋まつりの駐車場として、スポレク広場「陣ヶ丘」、大楠運動公園球技場駐車場、蒲生公民館駐車場、蒲生高齢者福祉センター駐車場を開放します。お車でお越しの際はご利用ください。
また、スポレク広場から蒲生観光交流センター間をシャトルバスが運行します(約15分間隔)。スポレク広場に駐車のお客様はぜひご利用ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください