更新日:2022年2月25日

ここから本文です。

労働者向け支援情報

各種支援情報まとめ

鹿児島県民向け各種支援情報(令和4年2月24日現在)(PDF:176KB)

新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金

新型コロナウイルス感染症の影響により、休業(時短勤務、シフトの日数減少なども含む)させられた労働者の方で、事業主から休業手当の支払いを受けることができなかった方に、国から支給する「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」があります。

詳しくは厚生労働省のHP(外部サイトへリンク)をご確認下さい。

厚生労働省コールセンター:0120-221-276

小学校等の臨時休業に対応する保護者支援(委託を受けて個人で仕事をする方向け)

令和3年8月1日から令和4年3月31日までの間に、以下の子どもの世話を保護者として行うことが必要となったため、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者を支援します。

詳細や申請方法等については、厚生労働省のHP(外部サイトへリンク)をご確認下さい。

相談コールセンター:0120-603-999

その他の支援について

現在、国や県では、新型コロナウイルス感染症で影響を受けている事業者や労働者のために緊急対策として各種施策に取り組んでいます。
詳細についてはそれぞれのHPをご確認ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画部商工観光課企業商工係

899-5294 姶良市加治木町本町253番地

電話番号:0995-66-3145

ファックス番号:0995-62-3699

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る