トップ > くらし・手続き > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症 > まん延防止等重点措置に係る姶良市の対応について > まん延防止等重点措置の適用終了に係る姶良市の対応について(市民のみなさまへ)

更新日:2022年3月7日

ここから本文です。

まん延防止等重点措置の適用終了に係る姶良市の対応について(市民のみなさまへ)

まん延防止等重点措置の適用が終了しました。

鹿児島県に対する新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用が、3月6日をもって終了しました。

鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)

3月6日までの措置の概要

期間:当初、令和4年1月27日から2月20日までだったところ、感染状況を踏まえ、3月6日まで延長となった。

区域:県内全域

内容:人流を抑制し、人と人との接触機会を減らすために、飲食店に対する営業時間の短縮要請などを実施。

「爆発的感染拡大警報」の継続

県全域に発令されている「爆発的感染拡大警報」は継続されます。

年度末を迎え、入試や卒業式、就職、歓送迎会、春休み等を契機とする感染拡大も懸念されます。

引き続き、感染防止対策の徹底をお願いいたします。

一般検査事業(PCR等検査無料化事業)の継続

PCR検査等無料化事業のうち、感染拡大時の一般検査事業については、実施期間が3月6日までとなっておりましたが、3月31日まで延長されました。

無症状の方で、感染の不安がある方は、お近くの無料検査場をご活用ください。

詳細はこちら/鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)

 

なお、有症状の方は、医療機関を受診してください。

飲食店に対する営業時間短縮の解除

飲食店に対する営業時間短縮の要請は3 月6 日をもって解除しました。

会食について

会食に際しては、第三者認証を取得した店舗など感染防止対策を徹底している店舗を選び、店舗の取組に協力するとともに、引き続き同一グループの同一テーブルでの飲食は4人以下となるようお願いいたします。

鹿児島県の第三者認証店について(外部サイトへリンク)

外出, 移動について

外出の際には, 基本的な感染防止対策を徹底し, 混雑した場所や感染リスクの高い場所を避け, 離島や県外に移動する場合には, 不要不急でない場合も慎重に必要性を判断し, 体調管理をしっかりと行い, 時期の分散や無料P C R等検査の活用を含め, 「うつさない」, 「うつらない」行動を心がけてください。


発熱などの症状がある場合には, 外出を控え, 早めにかかりつけ医等の地域の医療機関にご相談ください。

家庭内における感染防止対策について

  • 引き続き,帰宅時や食前・食後のこまめな手洗い, 定期的な換気, 共用物品の消毒・清掃等を実践してください。

 

  •  濃厚接触者やその接触者となるなど, 家庭内での感染リスクが高い状況が生じた場合には, 食事の時間を分けたり,マスク会食を徹底するなどの感染防止対策の強化をお願いいたします。

 

  • 高齢者や基礎疾患のある方は, いつも会う人と少人数で会う, 久しぶりにお孫さんや親戚と会う際は, マスク着用を徹底する等, 感染リスクを減らす対応をお願いいたします。

 

  • 10歳未満や10歳代の子どもたちの感染割合が高くなっています。子どもたちへの感染対策も、併せてお願いいたします。

基本的な感染防止対策について

  • 三密の回避, マスクの着用, こまめな手洗い, 手指消毒, 定期的な換気など,基本的な感染防止対策を徹底していただくよう、引き続きお願いいたします。

 

  • ワクチンを接種された方も油断することなく, 感染防止対策の徹底にご協力をお願いいたします。

 

  • 家族や友人など親しい間柄であっても, 会話時のマスク着用,隙間が生じないようマスクを顔にフィットさせる, 感染防止の効果の高い不織布マスクをご使用いただくなどの対応をお願いいたします。

 

  • 喉の痛みや, 発熱, 倦怠感など少しでも体調の異変を感じた場合には, 早めにかかりつけ医等の地域の医療機関を受診してください。

 

 

 

お問い合わせ

福祉部健康保険課健康推進係

899-5492 鹿児島県姶良市宮島町25番地

電話番号:0995-66-3293

ファックス番号:0995-67-0095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る