更新日:2020年8月24日
ここから本文です。
「新しい生活様式」における熱中症予防行動について
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」の実践例が示され、今後は、一人ひとりが感染防止の3つの基本である身体的距離の確保、マスクの着用、手洗いや、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の対策を取り入れた生活様式を実践することが求められています。
今夏は、これまでとは異なる生活環境下で過ごすこととなりますが、一方で、例年以上に熱中症にも気をつけなければなりません。
下記の、環境省と厚生労働省が取りまとめた『令和2年度の熱中症予防行動』および『熱中症予防×コロナ感染防止で「新しい生活様式」を健康に!』を参考に、十分な感染症対策をとりながら、熱中症予防もこれまで以上に心掛けるようにしましょう。
※新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を進めていく上での熱中症のリスクについては、必ずしも科学的な知見が十分に蓄積されているわけではありませんが、特に心掛けていただきたい熱中症予防行動について取りまとめています。