更新日:2019年5月17日
ここから本文です。
風しん抗体検査
風しん抗体検査とは
妊婦、とくに妊娠初期の女性が風しんにかかると生まれてくる赤ちゃんが「先天性風しん症候群」という病気にかかることがあります。
風しんの予防には、ワクチンを接種し、風しんに対する免疫を持つことが有効です。
風しんに対する十分な免疫があるかどうかは、抗体検査で確認することができます。
県による「風しん抗体検査」費用の全額助成の実施
県では、平成26年5月から風しん抗体検査にかかる費用の全額助成を実施しています。
実施期間
令和2年3月31日まで
対象者
県内に住所を有する方で、
(1)妊娠を希望する女性
(2)妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者
(3)抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者
ただし、(1)~(3)の方でも、過去に検査を受けたことがある方、明らかに風しんの予防接種歴がある方もしくは検査の確定診断を受けた風しんの既往歴がある方は対象になりません。
検査費用
無料
実施場所
検査可能な医療機関については、県ホームページでご確認ください。
鹿児島県ホームページ(外部サイトへリンク)
当日持参品
対象者(2)の方は、住所などを証明する書類(運転免許証・健康保険被保険者証・住民票など)
対象者(3)の方は、上記に加え、妊婦の抗体価を確認するための母子健康手帳