更新日:2022年12月27日
ここから本文です。
生活困窮者等支援プラットフォーム整備事業について
物価高騰等の影響により活動が増加しているNPO法人等の民間団体を支援します。
〇補助対象:鹿児島県内に事業所を有し、県内の自立相談支援機関と連携して生活困窮者の支援を行っている団体
〇補助内容:補助率 10分の10以内 、 補助上限額 50万円
〇対象経費:プラットフォームにおいて必要と認められる生活困窮者への支援を実施するために要する経費
〇主な要件:①自立相談支援機関と連携して生活困窮者の自立を支援している団体であること。
②今回の物価高騰等により、支援に係る事業量が増加したとプラットフォームによって認められること。
③補助金等の経理を確実に行うことが可能であること。
④事業計画書を作成すること。
⑤事業成果を公表することに同意すること。
〇募集期間:第1募集:令和4年7月22日(金)~令和4年8月19日(金) 終了
第2募集:令和4年9月16日(金)~令和4年11月18日(金) 終了
第3募集:令和4年12月26日(月)~令和5年1月20日(金) ※事務局必着
〇補助対象事業期間:令和4年4月28日(木)~令和5年2月28日(火)まで。
※詳細は鹿児島県ホームページをご覧ください。
【申請先・問合せ先】
姶良市自立相談支援機関
電話:0995-65-7048
受付時間:午前8時30分~午後5時15分まで
【事業事務局】
「生活困窮者等支援プラットフォーム整備事業」事務局
住所:鹿児島市下荒田4丁目11番12号しのびビル下荒田
電話:099-203-0345
メール:sa-platform@meshaid.or.jp
受付時間:午前9時~午後5時(土日祝除く)